MENU

Fun & Interesting

大宮駅のダブルスリップスイッチ【特殊分岐器】Double slip switch of Omiya station

塩バニラ 48,984 7 months ago
Video Not Working? Fix It Now

大宮駅付近には特殊分岐器であるダブルスリップスイッチが設置されています。以下の3か所に設置されています。 ・6番線の北側 ・11番線の南側 ・新幹線の高架下で薄暗い所にある、車両センターへの入換などに使う線路 3か所とも近づけない場所にダブルスリップスイッチが設置されていますが、大栄橋(県道2号線)からの観察は可能です。 6番線の北側にあるダブルスリップスイッチは、高崎線からの上り列車が通過します。朝ラッシュなど、大宮駅で交互発着する時にダブルスリップスイッチが大活躍します。 11番線の南側にあるダブルスリップスイッチは、湘南新宿ライン北行きの旅客列車や大宮行き「むさしの号」「しもうさ号」などが通過します。 複雑な構造のダブルスリップスイッチはとても魅力的ですが、狭軌(1067mm)のダブルスリップスイッチは特に複雑な構造となります。 複雑すぎる構造ゆえに保守管理が大変で、故障や異線進入・脱線リスクも高いため撤去が進んでいます。 特にJR東日本は各種メンテナンスの省力化・効率化を推進しており、線路配線の簡略化を各地で進めています。 JR品川駅・JR新宿駅などにあったダブルスリップスイッチは、既に撤去されました。 大宮駅のダブルスリップスイッチは撤去されていませんが、いつまでも残るとは思えません。今のうちに沢山の記録を残しておきたいと思っています。 [再生時間インデックス] 0:00 大宮駅 Omiya station 1:49 E257系 送り込み回送 2:16 ポイント切り替え 3:46 前橋発 小田原行き(新宿経由) 6:35 高崎発 大船行き(東京経由) 7:19 ダブルスリップスイッチの切り替えシーン 10:16 大栄橋から撮影 【関連動画など】 レアな分岐器・特殊な分岐器と通過シーン3 https://youtu.be/DyTp585g8fk 珍しい複分岐器がある笹塚駅の分岐【京王】Three way switch https://youtu.be/0qNAKY52NGY 祐天寺駅のノーズ可動クロッシング【東急】 https://youtu.be/q4g57MWtgMo 箱根登山鉄線入生田-箱根湯本の三線軌条と分岐器【レアな分岐器】 https://youtu.be/7N36AT9-s8c 【メンバーシップ】 https://www.youtube.com/channel/UCmeqyrO53qcd6h2kUKqTKuA/join I shot this video nearby Omiya station in Omiya-ku, Saitama, Saitama Prefecture, Japan. I photographed some double slip switches with complex structures on a narrow gauge railway. Also, I took a video of the moment when the point machines are switched over. #分岐器 #大宮駅 #高崎線

Comment