MENU

Fun & Interesting

博士課程在学者が半減?あったりめーじゃねえか!【Dr.クラゲさん、博士を語る】

Video Not Working? Fix It Now

連載企画として博士(号)について語ってみようと思う。
博士課程在学者がピーク時から半減した、と言うニュースがやっていた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/k10012648001000.html
正直、俺らからすれば「人間は息をしている」位の、至極当然のことだ。
博士になったって、何の得もない時代なんだから。

優秀な人間が博士課程に行かない理由。これを見て、(主に雇用側・政治側に)危機感を持ってほしい。


【おことわり】今回もまた暴言が多く含まれていますが、特定の個人・団体・組織に向けたものではございません。ご了承のうえご覧ください。

姉妹チャンネル「クラゲさん・趣味のお時間ー(以後未定)ー」
https://www.youtube.com/channel/UCrGHzOe5r30HY08cGS8vwgQ



<インタビュー記事>
株式会社アカリクさまにインタビューしていただきました!
https://note.com/acaric/n/nca63fd37e41a

<雑誌版・学振必勝講座>
Dr.クラゲさんの教える「学振獲得必勝講座」が記事になってます!
羊土社さま
https://www.yodosha.co.jp/index.html
実験医学
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/book/9784758125291/index.html


<クラゲさんのチュラウミカワリギンチャク記事一覧>
・論文のページ(オープンアクセス、どなたでも読めます)
https://bioone.org/journals/zoological-science/volume-36/issue-6/zs190040/Redescription-of-Synactinernus-flavus-for-the-First-Time-after-a/10.2108/zs190040.full?fbclid=IwAR05ET6nTuaWMdlqnO5NsXmN1G5PkohhQF_UibFbA5Ttx0Vejz-30CSX6uw

・東大理学系プレスリリース(日本語で読みやすいです)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2019/6636/

・東大理学部ニュース
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/page/6746/


<クラゲさんのテンプライソギンチャク解説一覧>
生物学者クラゲさんが証明し、命名した新属新種「テンプライソギンチャクTempuractis rinkai Izumi, Ise and Yanagi, 2018」の研究紹介をしております

・東大のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=L4CDinjADu8

・東大理学部ニュース
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/page/5978/

・Academist journal
https://academist-cf.com/journal/?p=7473

・FNN Prime
https://www.fnn.jp/posts/00293613HDK

Comment