【How to make a robe decolleté】
はじめまして、そして、こんにちは! Komaです。
Instagram、YouTube、ブログで洋裁の基本技術やアイディアを紹介しています。
洋裁初心者さんでも簡単に作れる洋服、
洋裁なんか「まったくやったことなーい」方も見るだけで作り方が分かる
洋服の型紙作りをご紹介しています。
今回は、前丈が短く、後丈が長いユニークなサーキュラースカートと基本的なローブデコルテの作り方をご紹介します。
このスカートは、動きやすさとファッション性を兼ね備えており、ドレスによく使われます。
このサーキュラースカートドレスに合わせて、ローブデコルテのトップスを作成しました。
今回は縮寸ボディを使用し、フィット感とデザイン性を追求しています。
胸元には紫の薔薇の刺繍レースを施し、華やかさと豪華さをプラスしました。この美しいディテールが、全体の印象を引き立てています。
今回はローブデコルテドレスの基本的な作り方をご紹介します。
どのようにこのドレスが完成していくのか、製作過程をぜひお楽しみください。
これからも、様々なアイデアやテクニックで洋服作りの楽しさと魅力をお届けします。
【型紙について】
動画のドレスは縮尺ボディを使ったドレス製作です。
サイズや寸法は記載しておりません。
【縫い代について】
処理方法に応じて、またご自身のお好みに応じてお好きな縫い代幅にして下さい。
【生地の用尺について】
生地幅や着丈、または型紙の配置の方法により用尺が変わります。
【著作権について】
動画やブログで紹介している作り方や作品の著作権は放棄していません。
【商用利用について】
個人の活動の範囲(ハンドメイドサイト、バザーなど)であれば、動画・ブログを参考に作られた作品を販売していただいても結構です。
参考にして作ったものを販売される時は、こちらのチャンネルを参考にしたことを記載して頂けると幸いです。
(例) ブログ : 「伊東式パターンソーイング」
YouTube : 「Sewing Komachan」
ただし、販売において起きたトラブルやクレームなどに関してはこちらでは一切責任を負いません。
作り方や型紙の販売はご遠慮下さい。
チャプター
00:00 オープニング
00:57 スカート製作
04:33 ビスチェ製作
09:03 エンディング
#伊東式パターン#伊東式パターンソーイング
#服作り方#縫製#洋服型紙
#型紙作り方#洋裁
#洋裁基本#洋裁初心者
#洋裁独学#ハンドメイド洋服
#サーキュラースカート #ロングスカート
#handmadesewing
#sewingpattern
#sewing
#dressmakeing
#dress#ドレス#ドレス製作
#sewingtechniquesforbeginners, #sewingtutorial, #sewingtechniques, #sewingtips ,#basicsewing,
#how to sew ,#beginnersewing
#basicsewing, #sewingtips and tricks ,#fashion , #sew #diy