埼玉県道8号川越入間線(かわごえ いるま せん)は埼玉県川越市砂の国道254号交点から埼玉県入間市の国道16号交点に至る県道(主要地方道)。
沿道は茶畑などののどかな風景が続き、狭山市内の中新田交差点付近から入間市内の藤沢交差点付近にかけては「茶つみ通り」とも呼ばれている。
埼玉県の「狭山茶」は日本三大茶の1つとしても有名。
ちなみに現在の地名でいうと入間市が最大の産地で、次いで所沢市、狭山市となる。
出発地 :埼玉県道8号川越入間線終点(宮寺交差点 = 国道16号交点)- 埼玉県入間市宮寺
到着地 :埼玉県道8号川越入間線起点(国道254号交点)- 埼玉県川越市砂
撮影日 :2022年8月下旬
走行距離:約15.1km(Google Mapsによる計測)
走行ルート:https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1Mh120Nqfjs6gas5lGB66F5MbDt01B6kr&ehbc=2E312F
走破した道路一覧:https://mesorian.com/national-highway
00:00 オープニング
01:44 国道16号 - 埼玉県入間市宮寺
02:01 埼玉県道8号川越入間線 終点(宮寺交差点 = 国道16号交点)- 埼玉県入間市宮寺
05:22 国道463号 所沢入間バイパス 交点 - 埼玉県入間市上藤沢
05:45 藤沢橋の架け替え事業中 ※不老川の治水対策
08:31 埼玉県道224号 武蔵藤沢停車場線 交点 - 埼玉県入間市下藤沢
09:13 国道463号 交点 - 埼玉県入間市東藤沢
09:40 西武池袋線 - 埼玉県入間市東藤沢
10:16 埼玉県狭山市水野
12:46 西武新宿線 - 埼玉県狭山市南入曽
13:32 埼玉県道50号所沢狭山線 交点 - 埼玉県狭山市南入曽
17:05 埼玉県道126号 所沢堀兼狭山線 交点 - 埼玉県狭山市堀兼
21:07 埼玉県道340号 中新田入間川線 交点 - 埼玉県狭山市中新田
22:36 埼玉県川越市今福
24:53 E17 関越自動車道 - 埼玉県川越市今福
25:58 埼玉県道6号川越所沢線 交点 - 埼玉県川越市今福
30:04 埼玉県道8号川越入間線 起点(国道254号交点)- 埼玉県川越市砂
#埼玉県道 #車載動画 #茶つみ通り