作曲、DTMがなかなか上達しない! その原因は意外な所にあった!?
今回は杜琴が様々なプロ作曲家さんと話して感じた「プロの考え方」を「裏・上達マップ」としてまとめました!
作曲は音楽の知識やプラグイン情報などに目が向きがちで、意外と見落としがちな本質の部分。
あなたが感じる停滞感の原因には今回ご紹介する内容が大きく関わってくるかも!?
ちょっと精神論多めの話ですが、実際杜琴も取り入れる事で今までの100倍(?)のペースで成長を実感できています! 効果抜群な内容なのは間違いないので、ぜひ早めに身につけちゃいましょう!
0:00 イントロ
1:49 マップ全体図
2:54 1-1 音を聞く力
5:52 1-2 作業効率
9:17 1-3 DTM接触頻度
15:31 2-1 企画・運営力
19:50 2-2 視覚や聴覚に頼らない作曲
21:53 2-3 ミクロ視点マクロ視点の使い分け
24:55 2-4 弱点の解像度UP
26:36 3-1 成長の可視化によるモチベUP
28:07 3-2 承認欲求活用
30:26 3-3 作曲○○化で半自動的に作曲に取り組めるようになる
32:05 まとめ
登録者1万人達成したら動けるようになるので
高評価・チャンネル登録をぜひよろしくお願いします!!
Jpop/gachapop系ジャンルを中心に
作曲・DTM関連の動画をアップしていきます!
🎵 プロフィール 🎵
杜琴は「とこと」と読みます。
サウンドクリエイターとして活動する傍ら、謎の人物よりより命じられ作曲系VTuberとしても活動スタート。
しかし素材として与えられたのは「立ち絵のみ」
動くことすらできない状態からのスタートだが、果たしてどうなるのか……?
登録者1万人達成したら動けるようになるので
高評価・チャンネル登録をぜひよろしくお願いします!!
Jpop/gachapop系ジャンルを中心に
作曲・DTM関連の動画をアップしていきます!
🎵 プロフィール 🎵
杜琴は「とこと」と読みます。
サウンドクリエイターとして活動する傍ら、謎の人物よりより命じられ作曲系VTuberとしても活動スタート。
しかし素材として与えられたのは「立ち絵のみ」
動くことすらできない状態からのスタートだが、果たしてどうなるのか……?
<制作素材>
■立ち絵⇒油馬様 https://coconala.com/users/1885360
■BGM⇒モグラ師匠(Unique Gear) @uniquegear
■いらすとや https://www.irasutoya.com/
✨ 直近の目標 ✨
①収益化・メンバーシップ解禁⇒メンバー限定 制作に役立つ配信コンテンツづくり
②登録者1万人を達成して、動けるようになること。(Live2D化)
③VTuberさんのオリジナル曲のお仕事
🌟 将来の目標 🌟
①アニメ主題歌の作曲
②ゲームBGM制作
③様々なシンガーさんコラボのオリジナル曲アルバム制作⇒オリコンなどへランクイン
📃 制作のお仕事依頼
コラボ・出演に関するお問い合わせはこちら! 📞
[email protected]
#dtm #vtuber #作曲