「Cubase 11 初心者講座全18回」を1本の動画にまとめました。ぜひご活用ください。
なお、Cubase12の購入から製品使用までに関しては、下記動画をご覧ください。
◆ Cubase 12 購入から使用までの流れを徹底解説
https://youtu.be/RT4SHVz-ghI
●─────────────────────────────────●
【関連動画】
◆ Cubase 12 新機能解説!18分で主要な追加機能、改良点、使い方を一挙紹介
https://youtu.be/Yzv2B6oNkR4
◆ Cubase 11 初心者講座 再生リスト
https://bit.ly/3udVPTM
●─────────────────────────────────●
★ 無料体験レッスンのお申し込みはこちらから
https://sleepfreaks.co.jp/trial
◆【法人向け】サウンド研修のご受講
https://sleepfreaks-dtm.com/56qf
◆DTMオンラインショップ
https://sleepfreaks-dtm.com/3v1a
◆動画制作のご依頼
https://sleepfreaks-dtm.com/e9ru
◆バナー広告掲載のご依頼
https://sleepfreaks-dtm.com/0yoi
●─────────────────────────────────●
【もくじ】
00:00 はじめに
00:26 第1回 製品のインストールとプロジェクト作成
07:28 第2回 オーディオインターフェイスとMIDIキーボードの設定
11:26 第3回 基本トラックの種類と作成方法
14:42 第4回 ドラムの打ち込み(前編)
20:50 第5回 ドラムの打ち込み(後編)
29:36 第6回 様々な複製(コピー)の方法
35:00 第7回 コードの入力
42:06 第8回 キーエディターによるMIDIの打ち込み
49:26 第9回 リアルタイムレコーディング
1:00:15 第10回 クオンタイズの基本と応用
1:09:37 第11回 オーディオレコーディング
1:19:38 第12回 オーディオイベントの編集
1:28:11 第13回 VariAudioによるピッチ修正
1:35:16 第14回 エフェクトの適用
1:42:53 第15回 オートメーション
1:49:04 第16回 MixConsoleの操作方法
1:55:36 第17回 音圧の調整(マスターエフェクト)
2:01:19 第18回 楽曲の書き出し
2:06:49 さいごに大鶴よりご挨拶
●─────────────────────────────────●
★ Sleepfreaksのサブチャンネル
https://bit.ly/33sch6F
チャンネル登録後「🔔ベルマーク」を押すと最新動画の通知が届くようになります。
●─────────────────────────────────●
◆ Twitter
https://twitter.com/SLEEPFREAKS_DTM/
◆ Facebook
https://www.facebook.com/sleepferaks
◆Instagram
https://sleepfreaks-dtm.com/4ub9
◆ Sleepfreaks LINE アカウント
https://line.me/R/ti/p/%40sleepfreaks
【解説 : スリープフリークス講師 大鶴 暢彦】
◆ Twitter:https://twitter.com/o2ring
●─────────────────────────────────●
★ 4000名以上の方々が登録中!Sleepfreaks ニュースレター
https://goo.gl/4aD7me
登録無料、月末配信。
●─────────────────────────────────●
▼【動画編集】▼
イナガワ シユウ
作曲家・映像作家・VTuber
オリジナルMVの制作、VTuberへの楽曲提供を行いながら、自身もVTuberとしてYouTubeで「シユウの作曲・DTM講座」チャンネルを運営。
◆ YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC-wDoENlmgTNK356btBWpkw
◆ Twitter:https://twitter.com/siy6u
●─────────────────────────────────●
#詳しくは動画概要欄から