MENU

Fun & Interesting

【珍車消滅寸前!】中央総武線E231系6ドア車を観察!市川→津田沼 乗車記

ボロクハ 14,545 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

東京のラッシュ時の鉄道の混雑は凄まじい。 そんな時、基本的に立席を強いられる、混雑緩和の目的で登場したのが、6ドア車、6扉車だ。 山手線、京浜東北線、埼京線、横浜線、東急田園都市線、中央総武線に組み込まれた6ドア車は、平日朝は座席が利用できないなど、混雑緩和に向けてこれでもかと対策された車両だ。 しかし、6ドア車は大きな欠点があった。それはホームドアの設置が不可能に近いこと。これが凶と出て6ドア車は邪魔な存在となってしまい、ついに2019年末で残すところ6両(中央総武線)となった。 今回は、そんな世界的珍車両6ドア車を観察してみた。 チャンネル登録よろしく!!! ツイッターフォローもよろしく!!! Twitter@koborosta @koborostas_noteもよろしく!!! 使用Music:MusMus ツイッターでも、動画の新着が確認できます。更に私の動画の予測もできますので、是非!

Comment