ワンマン化前の南武線の走行音です。
空調音が目立ちますし収録環境も悪いです。本当ならボツにしてもよいのですが、ワンマン化前の記録としてアップしておきます。
まさか地元(一応関東)で雪が降っている時期に東京ではガンガンに空調を効かせてるなんて…同じ関東なのに気候違すぎてビビります。
発車メロディーは主要駅以外途中切りが多いです。てすが個人的に大好きなTwilightが2コーラスも鳴ってくれたので満足かな。
動画の最後におまけとして川崎駅の発メロも入れています。
〈収録日〉2025年3月13日(木)
〈収録区間〉南武線立川駅→川崎駅
〈収録車両〉西府までモハE233-8003
西府からモハE232-8003
〈進行方向〉区間でまちまち
0:00 立川
0:49 立川→西国立
2:56 西国立→矢川
4:58 矢川→谷保
7:09 谷保→西府
9:28 西府→分倍河原
11:37 分倍河原→府中本町
14:07 府中本町→南多摩
17:04 南多摩→稲城長沼
19:07 稲城長沼→矢野口
21:29 矢野口→稲田堤
23:44 稲田堤→中野島
25:45 中野島→登戸
29:06 登戸→宿河原
31:05 宿河原→久地
33:11 久地→津田山
34:58 津田山→武蔵溝ノ口
37:07 武蔵溝ノ口→武蔵新城
39:45 武蔵新城→武蔵中原
42:30 武蔵中原→武蔵小杉
45:01 武蔵小杉→向河原
46:49 向河原→平間
48:48 平間→鹿島田
50:47 鹿島田→矢向
53:01 矢向→尻手
54:48 尻手→川崎