古くなったり、汚れたりしたマフラーをリメイクしてスヌードを作ります。
ウール生地のハギレも利用して、二重巻きのおしゃれなスヌードを目指しましたが、どうでしょう。途中で失敗してどうなる事かと思いましたがなんとかできました。作業そのものは簡単です。
0:00 先頭
0:03 こんにちは! いつもご視聴ありがとうございます
0:12 今日は使わなくなったマフラーにウール素材の 布をつなぎ合わせてスヌードを作っていきます
0:21 汚れたり穴が開いたマフラーのリメイクとしても いいアイデアだと思います(自画自賛)
0:30 アニマル柄ですか笑
0:46 元のマフラーの巾に合わせて 他の布も切っていきます
1:23 布の色合わせなどはランダムです。 つまり適当(笑)
2:15 こんな感じにします
2:23 長さは140cmにしました。 それを二重に巻くつもりです
2:43 あとはひたすらミシンで縫い合わせます
3:24 輪っかにしたものを半分にします
4:06 一部を残して筒状に縫っていきます
4:41 で、表返していくんですが
5:02 切り離してやり直しです泣
5:11 展開図面が分かっていないんですね。 かんたんに考えていました
5:20 このクリップ部分を縫い残します
5:44 縫いしろを合わせます。 これをずらしますと、 ねじりスヌードになります
6:20 ここで表返します
6:44 今度はうまくいくと思いますが
6:51 最後に縫い残したところを縫い合わせます
7:59 おまけ 家庭菜園で作った中カブです
8:11 ミックスレタスの間引きもします
8:29 こちらはプランターに春菊
8:35 夏に植えていたバジルが自然発生してました
8:47 豚肉とカブのクリームシチューを作りました