我が家のポタ電の使い道は
・ドライヤーを使用したい
・電気カーペットを使用したい(ひとり分)
・小物の充電
・ポタ電はコンパクト
・容量はそこそこ欲しい(1000W以下)
Eco Flowを選んだ理由
・信頼できるメーカーさん
・エコリサイクルサービス
(製品無料回収サービス)
Eco flow
https://jp.ecoflow.com/
Naturehike 公式 高R値 エアーマット R3.5
https://amzn.asia/d/iUyoKa2
山善 洗えるどこでもカーペット
https://amzn.asia/d/4qCJnJo
コイズミ(Koizumi) ミニドライヤー ポケドラ
https://amzn.asia/d/0DzWEFl
チャプター
00:00 オープニング
01:51 Eco Flow
ドライヤー対決X-BOOST vs ノーマル
06:24 Eco Flowホットカーペット
11:05 Eco Flowソーラーパネル
14:45 エンディング
#Eco Flow
#Eco Flow RIVER2Pro
#X-BOOST
#FOLKWOOD八ヶ岳
#Naturehike
#コイズミ(Koizumi) ミニドライヤー ポケドラ
#ミニドライヤー
#キャンプ
#アウトドア
#ポータル電源
YouTubeチャンネル登録
http://www.youube.com/@TOMOTOMO5577
instgram
http://www.instagram.com\tomo.tomo.ch
やすまるだし公式アンバサダー就任
2023.9月〜2024.3月迄
機材紹介
iphone 13
撮影/ふたり
編集/ともちゃん
ナレーション/ふたり
総監督/ともちゃん
車運転/ともくん
ロケハン/ともくん
予約/ともくん
許可を頂いて撮影しています。