【お米のぱんとおやつ*さきっちん】
グルテンフリー&素材にこだわり、からだにやさしいお米のパンやおやつを作っています。
元パン職人→2014年、子供のアレルギーがきっかけで卵、乳製品、小麦粉不使用のパンやおやつ等を作り始めました。
チャンネル登録も、とてもうれしいです。
https://www.youtube.com/channel/UC1Hke7eX7zHfRO3sOK_bg7g
今回はお豆腐を使って外ザク、なかはふわっとした絶品スコーンをたくさん作ります♡
混ぜるだけのシンプルな工程なのも気軽に作りやすいポイントです。
一丁使うので一度に大量に作れて楽しい♪
豆腐は、木綿豆腐を使用しました。
絹ごし豆腐で作る場合は、木綿よりも水分が多いため米粉の粉量を初めは20gくらい減らしてから調整するといいかと思います!
まとめられるかたさになるのがベストな状態。
基本は豆腐と粉量を同量くらいで作ってみてください♪
ココアのスコーンはこちら♪
https://youtu.be/4DE49Y9GltM
~~材料~~
小さめ12個~18個分
豆腐 300g(一丁)
米粉 300g
きび砂糖 50g
塩 2g
ベーキングパウダー(アルミフリー) 6g
こめ油 50g
使用した材料はこちら
【三和米油】https://amzn.to/3MWp6NC
【ベーキングパウダー ラムフォード】
https://amzn.to/43ZESOI
その他のさきっちんおすすめ材料たち
amazon
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-62e287cc?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_X7DMW1S3V9A7358KV9CR
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_sakitchen/items
Ingredients
Small 12-18 pieces
Tofu 300g (1 chome)
Rice flour 300g
Rice sugar 50g
Salt 2g
Baking powder (aluminum-free) 6g
Rice oil 50g
1. Put the ingredients in a bowl and crush them with a spatula until smooth
2. Spread in a rectangle, cut in half and stack
3.2 times repeat
4.16 Cut into equal parts
5. In an oven preheated to 200 ℃ 25 Bake separately
───────────────
こちらの動画もオススメ!
フライパンで作るお米パン
https://youtu.be/aqCi4UMTj5o
お米のまるパン
https://youtu.be/d5d2ND3CU4M
お米一斤食パン
https://youtu.be/AvGpseSVQtI
玄米まるパン
https://youtu.be/zMOtG320Oa0
豆乳クリームチーズ
https://youtu.be/5jRQ3S9XQhw
🍚⏬米から作る、お米パン
https://youtu.be/AFikfIF0ZLU
ベル🔔のマークを押すと、最新のアップロードが受け取れます♪
インスタグラムでは日々を更新しています😊
https://www.instagram.com/sakitchen.237/
チャンネル登録や、高評価、コメントはとても嬉しいです!!
動画製作の励みになりますので、よろしければぜひご意見をお聞かせ下さい(^_^)
#生米パン
#米粉パン
#パン
#tofu
#vegan
#glutenfree
#さきっちん
#豆腐レシピ
#米粉レシピ
#tohu
#簡単レシピ
#豆腐
#scone
0:00 先頭
0:26 今回使う豆腐は - T300gでした
0:42 米粉は製菓用と書かれてある米粉を使ってね
1:55 豆腐がポロポロになるくらい混ざったら
2:01 こめ油を入れます
2:26 ボウルにこすりつけるようにつぶすと
2:32 お豆腐がなめらかになります
3:30 台の上に生地を取り出します
3:51 つぎは長方形になるように広げます
4:11 ヘラで半分に切って
5:28 カットしていきます
5:54 豆腐がつぶれないようにやさしく
6:04 小さいの含めて18個できました
6:14 天板に並べていきます
6:28 天板に乗り切らない場合は 回に分けて焼きます
7:16 表面はカリッとしています
7:29 割ってみます
7:52 今回は木綿豆腐で作りましたが
7:57 木綿豆腐より中がふわっとした感じに