全国旅行支援を利用して四国旅行に行ってきました。
内容は、動画通りの説明となります。
【1日目】
関西を出発し、まず愛媛の下灘駅、そして道後温泉で一泊。
※お得情報
道後温泉は、7年計画工事で5年目となっており、一部の温泉で営業をされています。朝6時から整理券を配布されるのですが、行列ができており、整理券で1時間くらい並ばないといけないらしく、従業員さんのアドバイスで7時に行けば、ちょうど行列が終わるので、すぐに整理券がもらえます。うまくいけば2時間後には入浴できます。
なので、当日の夜は入れなかったのですが、翌朝7時に整理券をもらい、12時に入浴しました。
【2日目】朝から松山城を観光し、お昼に道後温泉本館で温泉を満喫。そして高知へ。
高知に入り、まず、四万十川の岩間沈下橋を観光。そして、アシズリテルメさんで2泊目。
※おすすめ情報
松山城の観光案内は、ボランティア観光ガイドさんにお願いすると、2倍楽しめる感じがしました。おすすめです。
アシズリテルメさんは、リゾートホテルで、雰囲気がとても素敵です。また、ホテルスタッフさんのおもてなしは星3つです。
アシズリテルメさんURL
https://ashizurithermae.com/
【3日目】足摺岬を散策、桂浜へ。桂浜水族館、桂浜公園からひろめ市場へ。
四国最南端の足摺岬は想像していた以上に雄大な景色が楽しめ良かったです。
桂浜水族館は、TVでも取り上げられていることもあり、多くの観光客が来られてました。
0:00 オープニング
0:50 下灘駅
1:55 湯快リゾート道後彩朝楽
3:10 夜の道後温泉街
4:40 足湯:空の散歩道
5:08 松山城へ
6:55 道後温泉本館
9:20 岩間沈下橋
10:20 アシズリテルメ
12:40 足摺岬
14:50 桂浜水族館
18:20 ひろめ市場
18:50 エンディング