MENU

Fun & Interesting

【完全版】エフェクターの接続順を理由も含めてわかりやすく解説!!【初心者OK・学び直し歓迎】

今西 勇仁 40,502 2 months ago
Video Not Working? Fix It Now

エフェクターの接続順を学ぶだけではなく、その理由もあわせて知ることにより理解が深まり、さらにその知識をベースに自分流にアレンジも出来るようになる!そんなエフェクターの接続順解説です!みなさんのお役に立てると嬉しいです。 チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!  ↓↓↓ https://www.youtube.com/c/YujinImanishi SNSのフォローもお願いします!  ↓↓ X:https://twitter.com/yujin_imanishi Instagram:https://www.instagram.com/yujin.imanishi/ ■Chapter 00:00 冒頭 00:14 オープニング 00:42 大前提(接続順に決まりは無い) 01:11 接続順 01:26 3つのエリア 01:50 さらに細分化 02:24 楽器直後系 02:56 ボリュームペダル(ハイインピーダンス) 03:32 バッファー 03:54 チューナー 04:04 歪み前エフェクト 04:30 ピッチ系(オクターバー、ピッチシフター、ハーモナイザー、ワーミー等) 04:39 ダイナミクス系(コンプレッサー等) 04:42 フィルター系(ワウ、オートワウ、フィルター等) 05:00 イコライザー(歪み前) 05:35 歪みエリア 05:45 ブースター 06:04 イコライザー(歪み後) 06:24 モジュレーション系(コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ等) 07:26 空間系(ディレイ、リバーブ等) 07:46 ボリュームペダル(ローインピーダンス) 08:36 ルーパー 08:58 検証:ボリュームペダルの場所と効果 10:46 検証:EQの場所と効果 11:36 検証:セオリー外の接続順 12:40 エンディング ■オススメ動画 プロのペダルボード紹介シリーズ https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVyYNl0s2fA8Ufa03auhGn4V 【初・中級者向け】エフェクター・アンプの使い方 https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVz9Z27sXP2x4_YQCJwxsVmq JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説! https://youtu.be/13Mh-heTtgc Marshallの音作り 前編:https://youtu.be/spJKapvWveY 後編:https://youtu.be/WXZVURcoGcw SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方 https://youtu.be/r5-CDP0Cdww コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決! https://youtu.be/U3A1jmLLIJY コーラスのエフェクターの使い方 https://youtu.be/RT4kk5fjjjM リバーブの音作り https://youtu.be/EfDbUVyZcwU ■今西 勇仁(いまにし ゆうじん) ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。 サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。 2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。 2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。 X(今西 勇仁) https://twitter.com/yujin_imanishi Instagram(今西 勇仁) https://www.instagram.com/yujin.imanishi/ Limetone Audio https://limetoneaudio.com/ X(Limetone Audio) https://twitter.com/limetoneaudio ■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで [email protected] #今西勇仁 #エフェクター #ギター #이펙터

Comment