自然&今風のサウンドをラインで録る最適解はこれでは?!UAFX Enigmaticのポテンシャルをギタリスト増崎孝司さんと共に紐解きます!
今西 勇仁
45,935 2 months ago
Universal AudioのUAFXペダルシリーズの"Enigmatic(エニグマティック) '82 Overdrive Special Amp" ダンブルの魅力はもちろんのこと、そのサウンドの使い道やエフェクターとの組み合わせてのサウンド、そしてプリアンプとして使用等、みなさんの欲しい音・やりたいこととの接点が見つかるような動画になるよう意識して撮影しました。増崎さんの素晴らしいギタープレイと共にお楽しみいただければと思います!
チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
↓↓↓
https://www.youtube.com/c/YujinImanishi
SNSのフォローもお願いします!
↓↓
X:https://twitter.com/yujin_imanishi
Instagram:https://www.instagram.com/yujin.imanishi/
■Chapter
00:00 冒頭
00:20 オープニング・企画説明
00:59 接続完了〜プリセットチェック
01:22 プリセット①
02:24 プリセット② ストラト
02:45 プリセット② レスポール
03:19 各つまみをチェック
05:08 内部接続順
05:35 アンプ50W or 100W選択
05:55 Input選択(FETブースト有無)
07:22 キャビネット選択
07:33 LED:RED GB25
07:45 LED:RED D65
08:03 LED:RED EV12
08:21 LED:GREEN GB25
08:34 LED:GREEN D65
08:47 LED:GREEN EV12
09:12 LED:ORANGE GB25
09:33 LED:ORANGE D65
10:00 LED:ORANGE EV12
10:41 クリーン設定
11:35 とっておきエフェクター登場
12:00 Centaur × Enigmatic
12:55 BIG MUFF × Enigmatic
14:38 TS MINI × Enigmatic
16:04 JC-120にリターン接続
17:19 JC-120のリバーブ追加
18:15 エンディング
■UAFX Enigmatic
https://hookup.co.jp/products/universal-audio/uafx-enigmatic-82-overdrive-special-amp
■UAFXペダルシリーズ
https://www.uaudio.jp/guitar-pedals.html
https://hookup.co.jp/blog/725202
■増崎孝司
YouTube
https://www.youtube.com/c/takashimasuzakiofficial
X
https://twitter.com/takashimasuzaki
Instagram
https://www.instagram.com/takashimasuzaki/
■関連動画
UAFX Lion
https://youtu.be/s5qvdRrGgrk
UAFX ANTI
https://youtu.be/vuRdWzH3uLo
UAFX KNUCKLES
https://youtu.be/v6k0vkdAsWc
■オススメ動画
プロのペダルボード紹介シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVyYNl0s2fA8Ufa03auhGn4V
【初・中級者向け】エフェクター・アンプの使い方
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVz9Z27sXP2x4_YQCJwxsVmq
JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
https://youtu.be/13Mh-heTtgc
Marshallの音作り
前編:https://youtu.be/spJKapvWveY
後編:https://youtu.be/WXZVURcoGcw
SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
https://youtu.be/r5-CDP0Cdww
コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
https://youtu.be/U3A1jmLLIJY
コーラスのエフェクターの使い方
https://youtu.be/RT4kk5fjjjM
リバーブの音作り
https://youtu.be/EfDbUVyZcwU
■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
X(今西 勇仁)
https://twitter.com/yujin_imanishi
Instagram(今西 勇仁)
https://www.instagram.com/yujin.imanishi/
Limetone Audio
https://limetoneaudio.com/
X(Limetone Audio)
https://twitter.com/limetoneaudio
■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
[email protected]
#今西勇仁 #増崎孝司 #PR #ギター #エフェクター #이펙터