たかたんねるのツイッター
⬇
https://twitter.com/tacatantacatan
最近は
レンタルビデオを利用する事も少なくなった。
映画が好きな私は
子供のころに
レンタルビデオ屋さんに行くと
映画のビデオパッケージをみて
わくわくしていた。
ジャッキー・チェンや
ゴジラなどの特撮映画、
うる星やつらや
ドラえもんなどのアニメ作品が
ズラリと並んている。
当時は
ビデオテープ📼の空箱が
店の棚に並べられていて
借りたい映画の空箱をレジへ持って行くと
店員さんが
奥から同タイトルのビデオテープを探しだしてきて
レンタルするというスタイルだった。
今考えると
めちゃくちゃ効率悪い。
今は
サブスクで
家にいながら
好きな作品を楽しめる時代だが、
あのワクワクを感じるには
レンタルビデオ屋さんへ行って
たくさんのパッケージに囲まれて
今日は
何を借りようかな~と
ウキウキしながら
品定めする空間が必要なのでは…
と思っている。
非日常的な空間が
楽しいのかも知れない。
🍀