MENU

Fun & Interesting

EPA訪日前研修:オンライン授業編(インタビュー動画)

Video Not Working? Fix It Now

2020年度~2022年度、オンライン実施となったEPA訪日前研修について、インドネシア・フィリピンのクラスを担当された経験者お2人にお話を伺いました。 この動画では、実際のオンライン授業の様子や、働き方の変化、オンライン研修を通して得られたもの等をお話いただいております。「EPA日本語講師」についてご関心のある方々、ぜひご覧ください。 00:31 オンライン授業の様子を教えてください 01:23 どんな教材を使っていますか? 03:05 「みなと」を使った反転授業について教えてください 04:31 ICTツールはどのようなものを取り入れていますか? 06:37 他の講師とはどのような関わりがありますか? 08:06 オンラインで教える上で不安はありませんでしたか? 09:18 働き方に変化はありましたか? 10:32 EPA講師として大切にしていることはなんですか? ▼ EPA(経済連携協定)日本語予備教育事業 ウェブサイト(最新の公募状況もご覧いただけます。) https://www.jpf.go.jp/j/project/japanese/education/training/epa/ ▼ EPA日本語講師に関するYouTube再生リスト https://youtube.com/playlist?list=PLR82S6MFHeImqwf8xqDsY0yKT6GMYisJT ▼『まるごと 日本のことばと文化』 https://www.marugoto.org ▼JFにほんごeラーニング みなと https://minato-jf.jp/

Comment