ご覧いただきありがとうございます。
今回も節約の話をさせていただきました。
「買い物習慣」に焦点を当て
衝動買いや物欲をコントロールする方法4つを厳選してみました。
物価高が続きそうで、ドキドキの毎日ですが、
乗り越えてみせるっ💪
気合い200%の私です。
至らない点も多々あると思いますが、
少しでもお役に立てる内容があれば幸いです☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☑ ベルのマークを押していただくと、
投稿のお知らせをお受け取りいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■instagram “@hosan_life”
https://www.instagram.com/hosan_life/
■楽天Room(購入品・ほしいもの)
https://room.rakuten.co.jp/room_d696eea66c/items
■ほーずらいふチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCUpUoKVVONn7vuPRJSn8AlQ
チャンネル登録お待ちしております(^^)/
----------過去にご質問いただいた使用アイテム詳細------------
【概要欄のリンクには、アフィリエイトリンクを含みます】
*アフィリエイトリンクは1年で切れるようです
■Russell Hobbs 電動ミル ソルト&ペッパー
→片手で使えて便利!スタイリッシュな佇まいもお気に入り。
・ラッセルホブス 公式HP
https://oishi-online.com/collections/russell-hobbs/products/electricmill-pepper-2set-7922jp
・楽天市場(1年でURL失効)
・
----------------------------------------------------
■マトリス ソープディッシュ(ステンレス石鹸置き)
→マットなステンレスは、さびにくくお手入れも簡単
シンプルながらハンサムな存在感がお気に入り!
・楽天市場(1年でURL失効)
----------------------------------------------------
■ストウブ ココット ラウンド 22cm 限定色(青い両手鍋)
→一生モノの貫禄。ガシガシ使える安心感。
・ストウブ公式HPより
https://www.zwilling.com/jp/p/40509-305-0.html?cgid=sale
----------------------------------------------------
■アンティーク調の白い片手鍋
ブランド不明。蚤の市にて購入
----------------------------------------------------
■田中倫章 ラスター飯椀(黒いお茶碗)
→光の当たり具合で色が変化する様がとても美しい!
普通のご飯が美味しく感じるのは、このお陰?
・うつわ屋まほろにて購入(オンラインショップ)
https://www.maholo.net/shop/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaKmIk_bLLrWrwwqBWjKxHNf7zy45JNy_ckuozCGwbBb6hT1OPrkS60nWQ_aem_R23OSnWtP19EPLyp-1JJxQ
----------------------------------------------------
■小国香織 あし長グラス(吹きガラスのワイングラス)
→手作りの温もりを感じられ、口当たりも優しい♡
・Ash so ne オンラインショップにて購入
https://www.achsone.jp/
----------------------------------------------------
■我戸幹夫商店 汁椀 AKEKA ROUND BOWL L
→滑らかな曲線や木目が美しく、まるで工芸品
・我戸幹夫商店 HP
https://www.gatomikio.jp/
----------------------------------------------------
■Armonia テレビボード LUSSY 2200
→シンプルでありながら、重厚感を感じさてくれる
収納力もバッチリ
・アルモニア公式HP
https://www.armonia.jp/
----------------------------------------------------
■ソファ本体・2.5シーター・フェザー・ポケットコイル
無印良品
・MIJI 公式HPより
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182846249
----------------------------------------------------
■TECTA K22 サイドテーブル(ソファー横サイドテーブル)
→高さの調整可能。
スタイリッシュな部屋にも、ミッドセンチュリーな部屋にも◎
・アクタスにて購入
https://online.actus-interior.com/item/6503918/
----------------------------------------------------
■Ambientec TURN (テレビボード上の照明)
→美しさ、機能性、操作性、全てにおいてため息が出てしまう。
ホテルなどでも使われている。
高いなと悩んだけど買って良かった!ずっと大切にしたい照明。
・Ambientec 公式HPより
https://ambientec.co.jp/collections/turn
----------------------------------------------------
■HAY PAPER SHADE / Φ50(ダイニング卓上照明)
→和を取り入れたいけど、和に寄り過ぎない塩梅がいい
そんな欲張りな理想を安価で叶えてくれた照明。
AKARIが欲しいけど、高いからな~と悩む方にもオススメ
・HAY 公式HPより
https://www.hay-japan.com/category/FUR/LITG000016.html?srsltid=AfmBOooqWA8IYFvN8X0P5kjow6dkE6aB6v1Lm1dPjIReM6jR6Uy2aXzx
----------------------------------------------------
00:00 opening
01:00 1 直感買いを手放す
02:57 2 オーバースペックを削ぎ落とす
05:27 3 物欲の根っこを分析
07:45 4 消費習慣のパターン見直し
*****************************************************************
♫ VML
https://vmp-vml.com/
*****************************************************************
#節約 #物欲 #家計 #貯金 #ミニマリスト #ミニマリズム #ほーさんのくらし
#シンプルライフ#断捨離 #暮らしを愉しむ #二人暮らし