◆『100時間カレー』送料無料!ポストカード付き特別コラボセット販売ページ→
カレーセット https://100hcurry.com/product/unohana02/
サプリ付きセット https://100hcurry.com/product/unohana01/
#feign #ふぇいん幼稚園
#卯ノ花しうねち(配信感想・ファンアート) X → https://twitter.com/konken5
メンバーシップ登録はこちらから→ https://www.youtube.com/channel/UCoXSKKBV8CyxwibHl8c2QHg/join
ED動画:道端なほ様(https://twitter.com/nahoroad)
Vモデリング:糸式のこり様(https://x.com/mitunairito)
待機画面:Meira様 https://www.youtube.com/@meira4057
【役職の紹介】
<ねずみ>(イノセントorインポスター)
ねずみは相手の役職と陣営がわかります。
能力は1回だけつかえます。
死んだ人の家には行けません
<インベスティゲーター>(イノセントorインポスター)
インベスティゲーターは役職と陣営がわかりますが、
必ず「正しい結果」と「間違った結果」の2つを受け取ります。
両方同じ役職になることはありますが、両方同じ色になることはありません。
能力は何度でもつかえます。
<ポリス>(イノセントorインポスター)
ポリスは指定した相手を玄関前で止めます。
止められた相手は能力を実行できません。
能力は何度でもつかえます。
<トラッパー>(イノセントorインポスター)
トラッパーは指定した相手の家に罠をしかけます。
その家に来た人は罠にかかります。罠にかかった人は能力を実行できません。
能力は何度でもつかえます。
<トラッカー>(イノセントorインポスター)
指定した人の訪問先がわかる。
シリアルキラーの足跡はみえない。
<ルックアウト>(イノセントorインポスター)
ルックアウトは指定した家に、誰が来たのかを知ることができます。
例外として、「シリアルキラー」「トラップに引っかかった人」はみえません。
能力は何度でもつかえます。
<挑発者>(イノセントorインポスター)
挑発者は、指定した相手を次の日2票投票された状態にします。
能力は2回つかえます。
死んだ人の家に行くことができます
<ドクター>(イノセント)
ドクターは、指定した相手を生き返らせます。
能力は何度でもつかえます。
<バカ>(イノセント)
バカは、実際は能力をもたないのに、なんらかのイノセント(緑)の役職であると勘違いしている人です。
殺害されるか追放されて役職が開示されるまで「バカ」とはわかりません。
<ブレイマー>(インポスター)
指定した人を、以降他の人からインポスター(赤の役職)に見えるようにする。
1ゲームに2回だけ使うことができる。
死亡したり追放されたりして公開される時や、
ねずみやインベスティゲータの調査結果に適用される。
例えば、緑のポリスが対象になると、赤のポリスに見える。
<クリーナー>(インポスター)
指定した人を、以降死亡したり追放された場合、
公表される役職を「わからない」にする。
死亡したり追放されたりして公開される時や、
ねずみやインベスティゲータの調査結果に適用される。
<シリアルキラー>(ニュートラル)
指定した人を殺すことができる。
ポリス、トラッパー、ルックアウト、トラッカーの能力が効かない。
シリアルキラーが殺した人の役職は「わからない」と通知される。
勝利条件は、皆殺しにすること。
<魔術師>(ニュートラル)
指定した相手の役職を当てると雷で殺せる。予想を外すと自滅する。
ドクターでは復活できない。
キル役職からキルされないが、ゴーストの道連れでのみキルされる。
行動を妨害できない。
魔術師以外の役職は魔術師を追放で処理をする必要がある。
勝利条件は、自分以外皆殺しにすること。
<ゴースト>(ニュートラル)
指定した相手の家にロウソクを置く。
自分が追放されたとき、ロウソクのある家のプレイヤーが生きていたら道連れにする。
自分が追放された時点でゲームが終了する時は、道連れにできない。
勝利条件は、道連れに成功すること。
道連れされたプレイヤーは自陣営の勝利にかかわらず敗北となる。
<ボマー>(ニュートラル)
指定した人の家に爆弾を設置できる。
任意に起爆でき、すべての爆弾が爆発する。
勝利条件は、自分以外皆殺しにすること。
<シーフ>(ニュートラル)
指定した人を殺して、相手の役職を盗む。
1ゲーム中に1回使える。
シーフのキル先は「わからない」となる。
勝利条件は、盗んだ結果に準じる。
<サバイバー>(ニュートラル)
盾を使って、何があっても生き延びる。
1ゲーム中に3回使える。
勝利条件は、サバイバーを除いた状態で、ゲームが終了する状況まで生き残ること。