FF5の隠しパラメータ「ボス系耐性」についての解説です。
公式な名称はないため、ボスフラグ、ボス耐性、ボス特性、ボス属性などとも呼ばれています。
00:00 概要
01:10 ボスフラグ
02:55 割合ダメージ攻撃無効
03:35 ひんし攻撃無効
04:47 色目無効
05:42 宣告無効
06:41 竜の口づけ
07:35 ストップの持続時間
08:08 沈黙の持続時間
10:23 麻痺の持続時間
10:46 スリップダメージ
12:01 斬鉄剣無効
13:53 一撃し技無効
16:22 デスとの違い
18:35 魔法のランプ
19:49 ボス系耐性有り雑魚
22:16 ボス系耐性無しボス
『ファイナルファンタジーV』
© 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO
#FF5 #ファイナルファンタジー5 #ゆっくり解説
■補足情報 10/6更新
クーザーとバンデルクアールはボス系耐性はなかったです。
フェニックスの塔で出現するほうにボス系耐性がありました。
■解体真書シリーズ
あやつる
https://youtu.be/hKosuqDp7Yw
魔法剣
https://youtu.be/8nzdoSamGac
放つ
https://youtu.be/BKfbxBwm1E4
三属性ロッド
https://youtu.be/_JCwAvW4WlQ
ゴブリンパンチ
https://youtu.be/0wHn1IJnYRc
歌う
https://youtu.be/odvLXIRXNMM
忍術
https://youtu.be/RO67y8FPwc0
ぜになげ
https://youtu.be/o5Ao2Xxp1zY
ムーバー
https://youtu.be/m5zywsv02eI
ブレイブブレイド
https://youtu.be/gHvX_M58_6s
素手
https://youtu.be/jHh_O0ntPRM
チキンナイフ
https://youtu.be/eyw2Db_P858
■参考サイト
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
設定/【ボスモンスター】
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E8%A8%AD%E5%AE%9A/%E3%80%90%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91#FF5FLAG
■SNS
★ハルポップのゲームのTwitter→https://twitter.com/harupopgame