時間と場所にとらわれない「クリエイティブで自分らしい働き方」を手に入れませんか?
クオリティの高いWebデザインスキルを軸に、フリーランスとして安定的に稼ぐためのスキルを学ぶ、6ヶ月間のオールインワンプログラムはこちらから。プロのデザイナーから直接フィードバックやを受けたりコーチングを受けながら、最短で実力派フリーランスWebデザイナーになることを目指します。
⬇️ Web Design Bootcampへはこちらからエントリー
https://designup-academy.com/wdb-apply/
◽️◽️◽️◽️◽️◽️
Figmaおすすめプラグイン10選【アイコン・イラスト・図形・グラフィック編】
Figmaにはたくさんのプラグインがあり、それら便利なプラグインを入れることで作業効率を上げたり、Figmaの機能を充実させることができます。
こちらの動画では、たくさんのFigmaプラグインを使ってきた現役Webデザイナーの私がおすすめする、実務で使っているFigmaプラグインをまとめてご紹介します。
◽️もくじ
00:00 イントロダクション
00:11 Figmaのプラグインの使い方(プラグインの入れ方=プラグインにはインストールボタン、削除などの概念がないです。ブックマークのように保存します。ショートカットのご紹介)
01:39 ① Iconify / アイコン (ライセンス要確認)
02:50 ② Feather Icons / シンプルなアイコン (商用利用OK)
03:04 ③ Iconly Pro / シンプルなアイコン (商用利用OK)
03:48 ④ Material Symbols / Googleのアイコン (商用利用OK)
04:14 ⑤ Blush / イラスト (商用利用OK)
05:12 ⑥ Blobs / 有機体の図形
05:33 [番外] uiGradients / グラデーションの色パターンを選べる
06:52 ⑦ Pattern Hero / ドットやパターンの作成
07:56 ⑧ Property Randamiser / 要素をランダムに作成する
09:04 ⑨ BlendingMe / ブランドモードで波線・流れる線を描く
10:00 ⑩ ImageTracer / 画像をベクター形式に変換
◽️◽️◽️◽️◽️◽️
💻 フリーランスWebデザイナーになるためのロードマップを無料ダウンロード。
https://designup-academy.com/roadmap/
💻 Figmaのショートカット表を限定公開中。今すぐ無料ダウンロード↓
https://designup-academy.com/figma-shortcut/
◽️◽️◽️◽️◽️◽️
ニュースレター登録:
https://designup-academy.com/newsletter/
Instagram:
https://www.instagram.com/mayuko_design/
👉 About Mayuko | フリーランスデザイナー(Branding/Web/UI/UX)
時間と場所にとらわれない「クリエイティブで自分らしい働き方」を手に入れたい人たちをサポートしています✨
🇺🇸 NYで7年+のデザイナー歴
🌎 世界中のクライアントとフルリモートでお仕事中
🎓 Udemy受講生360名+