「結び方ナビ」へようこそ!この動画では「八の字結びのやり方」を、音声解説で分かりやすく説明しています。とても簡単な結び方で、ストッパーとして、ロープを引っ張るときの握り手として、連続で結んで緊急時の縄梯子として・・・色々な場面で活用できる便利なロープワークです。一重の止め結びよりもコブが大きく作れて、解きやすいのも特徴です。
チャンネル登録をお願いします ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCFVM_PZ8A-gUcs5yFa3M--Q?sub_confirmation=1
※チャンネル登録の後は、ベル🔔のマークも押して通知を「全て受け取る」にしてください。新しい動画が出たら、すぐに分かりますよ!
分かりにくいところがありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。
「結べたよ!」という報告も、ぜひコメント欄に書いてくださいね。
#結び方 #8の字結び #エイトノット
#musubimakuritai
@howtotienavi