テロップ打ち、時間がかかって嫌になってませんか?Final Cut ProユーザーはVrewの自動文字起こしを利用して、動画編集の時短をしましょう!
今回は、Vrewでの文字起こし〜FinalCutProへ連携を「効率良く、時短で」行っていく方法を詳しく解説します!
テロップ編集で時間がかかって悩んでいる方!Vrewに頼って時短していきましょう!
【動画編集で使えるテンプレート販売中!】
MotionElementsさんで、Final Cut Proでの動画編集に使えるテンプレートを販売しています!
トライアスタイルクリエータページ↓
https://www.motionelements.com/contributors/trierstyle
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】
0:00 オープニングトーク
1:37 Vrewについて
4:30 ①Final Cut Proでカット
5:59 ②Vrewでの操作
12:50 ③再びFinal Cut Proへ
14:48 テキストスタイルを使う
18:25 ちょっとした小技
19:29 エンディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【トライアスタイル動画編集チャンネル】
このチャンネルではAppleの動画編集アプリFinal Cut Pro
での動画編集のコツや時短のコツをお伝えしていきます。
たまにAppleのMotionの話もしようと思います。
ぜひ「チャンネル登録といいね」を押して次回の動画もお待ちください!
チャンネル登録はこちら!↓
https://www.youtube.com/@UCTYhJx__0M9qk1rr8C8h1Cw
【スタさんの動画編集お役立ちブログ】
ブログの方でも情報発信しています!ぜひこちらもチェックしていってください!
https://trierstyle-movie.com
【使用しているBGM,SE】
MotionElements様、OtoLogic様など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#動画編集 #finalcutpro #時短 #初心者 #副業 #ファイナルカットプロ #テロップ #テキストスタイル #自動文字起こし #使い方 #自動字幕 #テキスト #Vrew