MENU

Fun & Interesting

スタジオと送信所・中継所の点検に密着(FM805たんば技術部)

805たんば 5,428 lượt xem 1 year ago
Video Not Working? Fix It Now

FM805たんばのスタジオや送信所、中継所などをメンテナンスしている技術部
毎月点検している805たんば技術部の仕事風景を追いかけました。

805たんばが運用している設備は市内に4か所もあります。
市内3か所の送信局は自然相手の山頂にあります。日頃から保守点検整備にいそしむ技術スタッフの姿と仕事風景に密着です。
そして805たんばがエリアとしてカバーする丹波市は大阪市の約2倍の広さをたった一つのラジオ局でカバーしています。
ラジオを守る知られざる舞台裏をぜひご覧ください。

全国のコミュニティFMとしては非常に稀な、技術メンバー全員が「ボランティア」でしていること。ラジオの声には決して出ない裏方仕事にカメラを向けました。

技術部メンバーが素人ながら編集しました。見苦しい点もあるかと思いますが、暖かい目でご覧いただければと思います。

制作:たんばコミュニティFM技術部
FM805たんば技術部ブログ http://805tanba.blog.jp/
コメント 受信報告も大歓迎です

(タイムコード)
0:00 オープニング
0:04 イタリ山中継所 準備
1:19 イタリ山へ移動
1:54 イタリ山へ登山
5:19 イタリ山中継所 点検 清掃や無停電電源の点検
9:52 イタリ山の山頂へ 展望といまむかし NHK、防災無線の局舎跡地
11:52 イタリ山から下山
12:39 市辺スタジオ 点検 マスター、スタジオ、無線局免許、メディアライブラリーの紹介
23:54 お昼ごはん「かどのの郷」
25:20 安全山へ移動 途中で倒木を発見 ※画面が大きく揺れます
26:36 安全山送信所 点検 送信アンテナの紹介
29:22 安全山の他局設備 NHK、KISS-FM、民放テレビ、携帯電話基地局などの紹介
32:22 安全山からの展望
35:27 高谷山へ移動 ※画面が大きく揺れます
39:15 高谷山中継所 点検
41:56 高谷山の設備紹介 送信機、コーデックなどの設備紹介
46:54 高谷山からの展望
49:29 一日の作業終了

Comment