モニタースピーカーの選び方・決定的なポイント!わーだーの独断と偏見【Focal ADAM EVE GENELEC DTM 宅録】
ここだけはおさえておきたい!
モニタースピーカーの選び方!
-
ここでは言えない話。noteの有料マガジンで配信中!↓
note「作曲家・和田貴史の頭の中」
https://note.mu/beagle_wada
テキスト記事含め動画4本収録 【2020年5月号 収録内容 概要】
・作曲家の年収・会社経営のお話
・日本のサウンドが海外に負けてる理由?
・モニタースピーカーの選び方【決定的なポイント】
・第一線のプロのエンジニアさんは大したことやってない
-
YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/speakers/msp_studio_series/index.html
Focal
https://www.minet.jp/brand/focal/
ADAM AUDIO
https://www.adam-audio.jp
EVE AUDIO
https://www.minet.jp/brand/eve-audio/
GENELEC
https://www.genelec.jp
Amphion
https://www.mixwave.co.jp/dcms_plusdb/index.php/search?category=Professional+AUDIO&cell002=Amphion&sort=cell001&order=desc
Musik Electronic
http://esfactory.co.jp/products/musikelectronic-geithain.html
作曲家・和田貴史
1979年2月生 作曲家。TV・映画・ゲーム・自身のレーベルで音楽制作等。「東離劍遊紀2」アニメ「七つの大罪」「テラフォーマーズリベンジ」「終わりのセラフ」NHKスペシャル「MEGA CRISIS」「MEGA DISASTER」NHKドラマ「うつ病九段」「ガッタンガッタンそれでもゴー」「火の魚」Beagle Kickの作曲。
作曲だけに留まらずレコーディング・ミキシング・マスタリングにも傾倒している。
webサイト
http://takafumi-wada.com/
和田貴史 Twitter
https://twitter.com/beagle_wada
和田貴史 Instagram
https://www.instagram.com/johnharmonysgarden/
使用撮影機材
カメラ SONY α7SIII + レンズ SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
アナログミキシングコンソール Solid State Logic Matrix2
レコーダー TASCAM DA-3000