MENU

Fun & Interesting

FreeCAD (3D-CAD) 初心者。BB弾の球を使ってターンテーブルを作る。ボールベアリング(スラストベアリング)を作るための手順を徹底解説してます。3Dプリンターで作れるターンテーブルです。

JinSato's 3D-CAD Lab 2,406 2 months ago
Video Not Working? Fix It Now

FreeCAD Version 1.0 を使った 3DCAD 入門動画で、日本語で説明していす。 この動画では、ターンテーブルをFreeCADを使って設計しています。 ボールベアリング(スラストベアリング)のモールにはBB弾の球を使っています。 *** Time Index 00:00 はじめに 00:57 画面の設定 03:04 ツールバーの設定について 04:10 トップ面の設計 17:32 ボトム面の設計 37:39 ネジの設計 53:30 組み立て 61:30 最後に *** データー は Note で公開しています。 https://note.com/jinsato_tech/n/nbed6e3a7883d *** FreeCADはオープンソースのCADソフトウェアです URL:https://www.freecadweb.org/ *** 正誤表 05:40でΦ6.4mm の円を2つ書く部分が編集ミスで消えています。 補助線でΦ6mm の円を書いた後に、実線でΦ 6.4mm の円も書いてください。 *** 画質について Youtube画面の設定(歯車アイコン)→1080p60 以上をおすすめします。 *** BGM について フリーBGM素材「昼下がり気分」by KK さんの音源を利用させていただきました。 URL: https://dova-s.jp/bgm/play4712.html

Comment