バイクに乗る時の革ジャンのサイズって悩みますよね。街着ジャストサイズのライダースやA-2では背中は出てしまうし、手首は出るし、肩や背中は辛いし、、、そんな状態です。
しかし!G-1は違います!
A-2でのサイズ選びは、着用感と見た目が合わなかったりと結構難しいですが、G-1は着れればバイクには乗れてしまいます。
多少小さくても全然大丈夫だと思います。
個人的な感覚では、アクションプリーツや脇下のパターンの違いからなのか平置きサイズは一緒でもA-2よりも1〜2サイズ位上に感じるほど。
私の様な、腹の出たおじさんには本当にサイズ選びは大事なんです。
だから動画にしてみました(笑)
A-2の場合は、モデルとなった年代やコンストラクター、個体差等で同じサイズ表記でも随分と着心地に差は有るかと思いますが、G-1はアクションプリーツや柔らかく着やすいゴートスキンなんかの関係で、それほど変わらない印象でした。
たった1着ずつの比較になってしまいますが、ほんの少しでも参考にしていただけたら幸いです!
今後、フライトジャケット、革ジャン、ブーツ等のバイクに関連するアイテムの動画も上げていけたら思っています。
本日はご視聴有難うございました!
チャンネル登録も是非お願い致します!
〜今回の3モデル〜
1.THE FEW モナーク社・AN6552のレプリカ。
当時の説明ではホースハイドは4年間だけ作られていたと有りますが、真相は分かりません、ただホースハイドのG-1は1番のお気に入り。そして、私のフライトジャケットの中では1、2を競うほど、トータル的に上質な出来栄えです。(THE FEWは、旧リアルマッコイズ倒産後、ニュージーランド工場の創業を引き継いだ企業。今はやっているのか?微妙な感じ。)
2.コックピットUSAのG-1 ゴートスキン
中田商店で販売中のモデルですが、これもまた非常に造りが良いです。味的な物は一切無いですが、工業製品としての出来はピカイチではないでしょうか?そして、このゴートスキンの着心地もダントツです。革ジャンって事を忘れるほど着やすいので、つい手に取る一着です!
3.バズリクソンズ AN6552 フライングタイガース (バズリクソンズネーム)
こちらのジャケットは息子の物です。スコードロンパッチは手書き!赤リブが格好良い。カチッとしたゴートスキンモデルです。過去にバズリクソンズでもホースハイドモデルが出てましたね。(今年出てると動画で書いてますが、間違いの様です。すみません。)