海外大学のコンピュータサイエンス(CS)の授業内容をお話しします。独学でCSを勉強してる人やこれからCS専攻をする人は、この動画を見ると具体的に何を勉強すればいいのかわかります。
また、私はカナダの名門ブリティッシュコロンビア大学(UBC)の4年生で、CSを専攻をしているお茶会と申します。卒業後はAmazonでエンジニアとして働きます。海外のトップ企業のエンジニアたちがどのようなことを大学で学ぶのか、ぜひ参考にしてください!
質問等はコメント欄に送っていただけると嬉しいです!
▼おすすめ動画
Amazonインターンの仕事内容
https://www.youtube.com/watch?v=oXRLRX_IKvc
▼電話でお話ししましょう!📞
https://ochakai.gumroad.com/l/call-with-ochakai
▼他にも理系留学・海外就活の情報を発信していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCB0MUsOURwjFMsTlsdILkYg
▼自己紹介
大学:ブリティッシュコロンビア大学(UBC)の4年生
専攻:コンピューターサイエンス(CS)
職業:卒業後はAmazonでエンジニア
場所:カナダのバンクーバー在住
▼おすすめ書籍
アルゴリズム: https://amzn.to/3J5WfpH
ネットワーク: https://amzn.to/3J3ihZT
データベース: https://amzn.to/3y2zYCE
▼SNS
Twitter: https://twitter.com/techkai_
▼ 目次
00:00 こんな人に見てほしい
01:18 1年の授業
05:18 2年の授業
08:56 3年の授業
11:20 4年の授業
14:53 一番大切だと思うこと
#コンピュータサイエンス #エンジニア #海外就職 #インターン #理系留学 #カナダ留学