GEXの中和剤入り人工海水で、ブラインシュリンプを確実に24時間でふ化させたい!GEXシーウォーター25L用、ニチドウ24ccブライン【ふぶきテトラ】
ブラインシュリンプを24時間で確実にふ化させたいと思い、今回はGEXの中和剤入り人工海水を導入しました。普通の塩とは違って、日本の水に合わせて成分を調整しているので、水に入れるだけで簡単に海水が出来上がる魔法の粉です。結果はすごかった!
Twitterも見てね→https://twitter.com/FubuTeto
GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
今回は、GEX シーウォーター25L用と、ニチドウ ブラインシュリンプエッグス 24cccを使って、ブラインシュリンプをふ化させるお話でした。前回の伯方の塩で失敗した時、視聴者さんからGEXの人工海水を入れると24時間立たずにふ化するので試してくださいという情報を頂き、さっそく実践してみました。検証した所、かつてないほど大量に生まれました。伯方の塩の場合、にがり成分がブラインふ化の妨げになっている可能性があり、人工海水の微量元素と中和剤の効果でとても孵化させやすい環境を整えることが出来たと思います。三又分岐を利用することで、止水域も減らせるので、これらを活用して今後も生体を育成していきたいです。とりあえず、安定的にブラインをふ化することが出来るようになり良かったです。
じゃそういう事で。
◆ふぶきが買った人工海水の詳細スペックはこちら↓
型番:GEX シーウォーター25L用
http://product.gex-fp.co.jp/fish/?m=ProductListDetail&cid=53&id=562
◆ふぶきが買ったブラインシュリンプの詳細スペックはこちらという感じでここに貼りたかったけど、何故か公式サイトになかったので、いつも使っているブラインの詳細スペックをここに貼っときます。参考になれば幸いです↓
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/product/chigyo_shiryo.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼コチラもぜひご覧ください▼
●初代熱帯魚図鑑151種
私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
https://youtu.be/QZamBOwOW_o?list=PLGow4i3SrxHZJHbgR48pRDtAFCgdAP7Sy
●水槽立ち上げ1
水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。
https://youtu.be/Y9iK2HZ0yF8?list=PLGow4i3SrxHadJIGgiShrExbPqlf6npZI
●毎日記録(コリドラス編)
青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
https://youtu.be/ThMAk9sDcCI
●毎日記録
グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
https://youtu.be/ocxXNwnWQlE
★このチャンネルについて
小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【利用しているBGM・効果音サイト】様
・DOVA-SYNDROME
■https://dova-s.jp/
・効果音ラボ
■https://soundeffect-lab.info/
・クラゲ工匠
■http://www.kurage-kosho.info/
#ふぶきテトラのアクアリウム
#シーウォーター25L用
#人工海水
#ブラインシュリンプ