MENU

Fun & Interesting

【囲碁講座】石を取っても実を喰われるな!コスミで取りにいくのがイマイチな理由。

Video Not Working? Fix It Now

悪手、とまでは言いませんが、三々入りを軽視しすぎて安易にこれを多用する方が少なくないので取り上げました。 特に、置碁で5級〜三段くらいの方が打って、上手にこなされてしまうのを良く見かけます。 この手単体では、AIにかけてみるとそれほど悪くなかったりもするのですが、その後を正しく打つのが難しいのです。 あまり良くない局面でこのコスミが打たれるケースをよく見かけるのです。 深く考えずにこれを打ってしまっていたな、という方はが手を止めて考えるキッカケにしてほしい、というのが本動画の趣旨です。 ちなみに、囲碁に絶対はありませんので、局面によっては良い手になることもありえます(笑)もっともそれはほとんど全ての手に言えることですが… 2つ目のケースも、ぜひ、ご参考にしてください。 打ち込みに対してボウシする打ち方は、一時プロの碁でも良く打たれました。ぜひお試しください! 🔻オンラインサロン「柳澤理志の囲碁ラボ」の詳細はこちらから🔻 https://realabo.com/lp/go_yanagisawa/ ・ご自身の対局にアドバイスがほしい方 ・囲碁仲間を探している方 ・柳澤六段と直接質問・交流してみたい方 ・柳澤六段の活動を応援してくださる方 ・オンライン指導碁も、現在ここでのみ募集しております! ぜひご参加お待ちしております! ✅ 柳澤理志の囲碁教室のチャンネル登録をぜひお願いいたします。 https://www.youtube.com/channel/UC9qDo2BvI1zzgcIptrbbqMA?sub_confirmation=1 ✅ プロフィール  柳澤理志(ヤナギサワ サトシ / Yanagisawa Satoshi) 昭和63年3月18日生。長野県出身。吉岡薫九段門下。 平成17年入段、19年二段、21年三段、25年四段、28年五段。令和3年六段。 日本棋院中部総本部所属  #囲碁 #手筋 #定石 #プロ棋士 #詰碁 #囲碁有段者 #ヒカルの碁 #囲碁教室 #囲碁初心者 #囲碁フォーカス #Go #howtoplaygo #baduk #weiqi #格言 #コウ

Comment