MENU

Fun & Interesting

電車でGO!新幹線EX 山陽新幹線編 上り08 500系「のぞみ2号」 博多~新大阪(再挑戦ver.)

Video Not Working? Fix It Now

【電車でGO】
前回アップロードしていた500系「のぞみ2号」のリベンジ動画です。

いって
電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編


【列車説明】
のぞみ2号は博多発東京行きのぞみの始発電車。ダイヤは2005年当時の物で500系が担当。最高速度は300km/hで新大阪~博多間を2時間17分で結ぶことができ過去に世界の高速鉄道で一番早い新幹線で有名であったが、他の車両との扱いが異なる、先頭車が1ドアしかないため遅延が発生しやすい、窓際の乗り心地が悪かったことから現在は山陽新幹線の「こだま」に就いている。

【運転ダイヤ攻略法・特徴など】
レベル3ダイヤ。
2005年のダイヤである。(福知山線脱線事故の影響で)ダイヤには余裕があり常に300km/hを出し続けると早通してしまうので定通ポイント以外では300km/hにしないようほとんどの区間でノッチオフにしている。
このダイヤをクリアすると【のぞみ501号】が開放される。





【運転詳細】
ダイヤ:上り#02
車両:500系W編成16両編成
列車名:のぞみ2号
行先:東京
運転区間:博多~新大阪
時間帯:朝
天候:曇➡雪
停車駅:小倉・新山口・広島・岡山・新神戸・新大阪(・京都・名古屋・新横浜・品川・東京)
難易度:☆3

【電車でGO山陽新幹線編EX】の再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFi5edPiBzSowytbxzsAeRoac9Nn_wAv6
【電車でGO FINAL】再生リスト↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFi5edPiBzSq1L-JVYKN1M8bINx5GZG7P

【第三セクター中小私鉄全線走破旅について】
主が大学生ということもあって、思い出残しとして、2019年より第三セクター中小私鉄全線走破旅を投稿開始。

全国約110社以上もある地方の鉄道「第三セクター鉄道」「中小私鉄」と呼ばれる鉄道会社を訪れ、小さな鉄道に触れていく旅です。
都市にはない在り方を見つけ、その沿線の「観光」「グルメ」「スポット」「歴史」にも触れていき、2019年3月末までに全線走破を目指します。この旅を視聴するにあたって注意事項があります。

【注意事項】
・紹介した説明や情報等は企業のHPなど、出来る限り情報収集したうえで説明を行っていますが、個人的な憶測で話している個所もあります。この旅動画による企業への質問、お問い合わせは一切行わないでください。それに対しての責任は一切負いかねます。

・主には語彙力という概念がありません。それでも出来る限り楽しむことをモットーとして動画を制作しているつもりでございます。
ぜひ温かい目でご支援していただければと思います。

【今回の動画の参考資料】




【三セク旅シリーズ】

【乗り比べシリーズ】

【乗換放送されないが乗換できるシリーズ】

Comment