今回は地図アプリの大定番Googleマップについて使い方のまとめを制作いたしました。
ある程度網羅的に機能をご案内しておりますので、ぜひ保存などして困った時などお使いいただければと思います。
<動画内容>
00:00 はじめに
00:51 地図操作の基本
01:40 便利な一本指での拡大縮小
03:36 画面の構成や見方
06:47 ルート検索
07:47 公共交通機関検索時の見方
08:32 出発地点と到着地点の入れ替え
08:45 出発・目的地を変更しての検索
09:00 自宅や職場を記録しておく
10:28 ホーム画面にショートカットを配置
11:42 バスを詳細に調べる
13:05 車でのルート検索
13:17 経由地を追加
14:04 経路沿いを検索
14:33 施設詳細画面の見方
15:54 レビュー、口コミの見方や検索
17:20 気になった場所はリストに保存しておこう
18:14 ストリートビュー
18:51 過去の写真を閲覧する
19:15 地図とストリートビューを同時に閲覧
20:02 イマーシブビュー
21:25 経路検索時のイマーシブビュー
23:19 マップ版Googleレンズ
24:21 ライブビュー
25:00 炎上中のタイムライン機能
27:23 オフラインマップ
29:10 ダウンロードしたマップの削除
参考:タイムラインの仕様変更について
https://youtu.be/pCJ6ukUHMKs?si=XH0Ivq2pbx7jJHvj
テキスト形式でのご参照はこちら:https://iroha.corecon.co.jp/post-27040/
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCd0lXfZHpNsfLtOBPWHkV8g/join
スマホをいろいろな場面で使うことで、益々スマホが使えるようになっていきます。
慣れていくと非常に便利になりますので、興味のあるワンポイント講座から受けていくと上達もが早いかもしれません。その他、特別講座やアプリ別講座等もございますので、併せてご視聴ください。
毎週1個以上の講義動画をアップしていきますので、是非チャネル登録をお願い致します。
<初めてスマホを使われる方>
「入門コース」→「初級コース」→「ワンポイント」「アプリ別」「特別講座」の順で講座を受講ください。
<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導
<講義動画作成ポイント>
個別指導・集団講座での指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成
スマホに関する疑問点・解決策などを下記のサイトで紹介しております。
https://iroha.corecon.co.jp/
動画一覧は、下記のサイトで確認できます。
https://www.corecon.co.jp/movie-learning
会社情報は下記になります。
https://corecon.co.jp/
#スマホのコンシェルジュ