MENU

Fun & Interesting

Google Pay(Google ウォレット)の使い方、VISAタッチ決済を実演!

Video Not Working? Fix It Now

Google Payにクレジットカードを設定して、VISAタッチ決済をやってみました。カードの登録・設定~お店でVisaタッチで支払うまでの流れを解説・実演します。動画内で使用しているスマホはRakuten Hand 4Gです。 ※2023年3月より、「Google Pay」アプリが「Google ウォレット」アプリとなりました。Google Payに登録したカードはそのままGoogle ウォレットに引き継がれています。見た目が少しか変わっていますが、動画内で解説しているのと使い方は同じです。 ※2024年3月末にGoogle Payの仕様変更がありました。画面ロックの状態でタッチ決済をすると認証を求められるようになりました。詳細は下記記事で解説しています。 https://smakko-cashless.com/google-wallet-authentication/ ▼ブログ記事はこちら https://smakko-cashless.com/googlepay/ ▼三井住友カードのVISAタッチのやり方は下記動画で詳しく解説しています https://youtu.be/MCwiRjiwB1c?si=YTqO0g83Za_flBXL ▼何をやっても失敗する場合 特にXperiaやGalaxyのユーザーでセブンイレブンやマクドナルドで失敗する方は下記のやり方で解決するかもしれません。 https://smakko-cashless.com/mobile-touch-failure/ 動画が役に立ったと思ったら「いいね」ボタンをお願いします。 質問、感想をコメント欄に頂けると嬉しいです。コメントはYoutubeによって自動的に削除されてしまうケースがありますが、こちらではどうすることもできないため、その点はご了承ください。 連絡先はこちら [email protected] 【目次】 0:00 オープニング 0:26 NFCとFelica、おサイフケータイとGoogle Pay 2:26 Google Payアプリのインストール 3:20 クレジットカード登録 5:12 NFC設定 6:07 お店での支払い方法を解説 7:30 【タッチ決済実演①】イトーヨーカドー(セルフレジ&有人レジ) 8:21 【タッチ決済実演②】ダイエー(セルフレジ) 8:58 【タッチ決済実演③】セブンイレブン(セミセルフレジ) 9:21 支払う時の画面の状態/セキュリティ/おサイフケータイロック #googlepay #VISAタッチ #エポスカード

Comment