MENU

Fun & Interesting

骨董品復活シリーズ 古い古い古野のGPSプロッターを修理する 第78回

Video Not Working? Fix It Now

河童の希望 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2WVT20V9OXKWC?ref_=wl_share
仲間から持ち込まれた、何年前のものかかわらないGPSプロッターを修理してみました。チャートは30年前のものだし、かえって航海には危険です。それ以前に果たして直るのか? 自分の船だけでなく、とうとう人のフネまで修理することになってきました。チャンネルの方向性が見えない。

自作シーカヤックで日本一周の話はこちら
https://www.kawatarou.net/

首謀者 河童の海履歴
10歳 ヨットを始める。
14歳 近所で自作していたヨット「カマラード」に遊びに行き、そのまま居つく。
15歳 39フィートFRP自作艇「カマラード」進水。
18歳 知人のヨットで八丈島に行く。
19歳 カマラードで、小笠原、八丈島をめぐる3週間のクルージングにナビゲーターとして参加。
20歳 アメリカ・フロリダ州に留学。
21歳 カマラードでグアムから日本まで帰ってきた。
2002年 自作シーカヤック「かわうそ号」で、だいたい日本一周の旅に出る。
2003年 2年がかりで、だいたい日本一周の旅を終える。
その後、友人に誘われて、ヨットで沖縄、台湾、香港、フィリピン、マレーシアと東南アジアを彷徨う。
ヨットの航海履歴5000マイル以上。
シーカヤックの航海履歴2500マイル(4500キロ)ほど。

#ボート #フルノ #DIY #修理 #GPS #分解 #組立 #ボートメインテナンス

Comment