MENU

Fun & Interesting

GSX-S1000GXで館山へ速攻ショートツーリング!Vストロームにはなかった〇〇とは|丸山浩の速攻インプレ

MOTOR STATION TV 78,465 11 months ago
Video Not Working? Fix It Now

GSX-S1000GX https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs1000xrrem4 今回の速攻インプレはスズキが放つ最新ハイテクツアラー「GSX-S1000GX」です 私(関根D)もちょこっと乗ったので概要欄インプレということで、少しだけ乗った感想をお送りします。 まずまたがった印象ですが、シート高830mmと車両重量232kgというそれなりに高くそれなりに重い車体からくる緊張感は多少あります。私の身長は165cmで足つきは拇指球がつくかつかないか。少し走り出してから慣れるまでは恐る恐るといった感じでした。 1速からクラッチを繋いでまず感じたのは、クイックシフターの優秀さ。私自身QSに慣れていないこともあり、正直QSってギクシャクするからあんまり…というスタンスだったのですが、GXの制御の優秀さには感動を覚えるほど。回転数を上げないうちから1速、2速、3速とスパスパ繋がっていく様は快感です。 素人なりにサスペンションの制御をみてみようか、などと思いあえて路肩の荒れてる部分を走ってみれば、明らかに今まで乗ってきたマシンとは違う挙動をみせてくれます。感覚としてはまさに肩透かしを食ったような気分。自分が想定していた前後のピッチングモーションよりも遥かに穏やかな挙動で、これがEERAの力か…なんてよくわからないながらもしたり顔をしたくなるような気分になります。 最後にコーナリングについて、といっても都内の街中しか走っていないのであまりわかったようなことは言えないのですが、交差点を曲がってみて思ったのはアドベンチャーモデルのような旋回性能だなということ。クロスオーバーモデルなんだからそりゃそうでしょ、と思ってしまいそうですが、前後17インチということもありフロントがそこそこ切れ込んでくるハンドリングを想像していたのですが、どちらかといえばフロント21インチのマシンにみられるようなフロントが大回りして旋回していくような感覚を覚えました。 以上、簡単ですが関根Dの概要欄インプレということで、何かの参考になりましたら幸いです。 2024年チャレンジ女子アナ、男子キャスターを募集します。番組スタッフ募集中。ビデオ編集、ビデオカメラクルー。 応募詳細はこちらから→ https://www.withme-racing.com/companyprofile/mstv_crew.htm 公式MSTV X(旧Twitter) https://twitter.com/WITH_ME_PRT 公式MSTV Facebookページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100089862006933 MSTV制作委員会(Facebook) http://www.withme-racing.com/mstv/main.html WITH ME公式HP https://www.withme-racing.com/ WITH ME PROFESSIONAL RACING 〒123-0864 東京都足立区鹿浜7-11-3 TEL 03-5838-7397

Comment