MENU

Fun & Interesting

[H2-29]Illustratorで綺麗なWebデザインデータを作る方法とXD、Figma移行のポイント/黒葛原 道

DTP Transit 1,633 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

持ち時間10分×30名=8時間のボリュームでお届けするイラレづくしのイベント https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/147618#armytoru (2022年12月28日[水] 開催) #朝までイラレ #Illustrator  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Togetter(ツイートまとめ) https://togetter.com/li/1975754#h2657_0  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ● セッション情報:Illustratorで綺麗なWebデザインデータを作る方法と XD、Figma移行のポイント Webデザインでは、XDやFigmaの使用が主流になりつつありますが、Illustratorでもポイントを押さえればWebデザインで使用することができます。 ただし、IllustratorでWebデザインする際には押さえておくべきポイントがあります。基本の設定や考え方など、これらを意識しないとコーディングしづらいデータになったり、画像が汚く書き出されたりします。 これら、ポイントを解説しつつ、XD、Figmaとの比較、移行の際の知っておくべきポイントを解説します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ● 黒葛原 道 Webデザイナー/アートディレクター ECサイト「quote」アートディレクター 1999年よりデザイナーとしてのキャリアをスタート。広告代理店、広告制作会社を経て2003年よりフリー。 2004年、大阪から宮崎へ移住。Webデザインを軸に、サイト構築に係る業務全般、それに伴うディレクションやコンテンツプランニング、撮影、などを手がける。 ECサイトの立ち上げ、運営を通してマーケティングやブランディングを経験。実際に「売る」ことを経験してるのが強み。作って終わりにしないWeb制作がモットー。 2021年からAdobe Japan Prerelease Advisorを務める。 CSS Niteベストセッション 2012, 2015, 2017 著書 『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著/ソシム) 『ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方』(単著/玄光社) https://twitter.com/armytoru  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スタンプやコメントが表示される【ワイワイ版】はこちら https://youtu.be/64Ck9OWKBIw スタンプやコメントが表示されない【クリーン版】はこちら https://youtu.be/ykMEFegyaIA  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ╲ 第2回目を3月に開催します! ╱ #朝までイラレ 2(25人のイラレ使いによる狂宴) https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/150594 2023年3月18日[土] 21:00-29:00 当日の視聴は無料(参加登録が必要)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼ チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UC5YZ9UHoBWq5mKkQULUB42A?sub_confirmation=1 ▼ Twitter https://twitter.com/DTP_Transit ▼ note https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5

Comment