寒くなって、エンジンのかかりが悪くなってきました。 バッテリーもそろそろ交換時期なのですが・・・ ※ショートVer.はこちらからどうぞ↓ https://youtube.com/shorts/Q8ztQzXp5PY 古いアメ車に乗ると様々なアクシデントが起こりますが、バッテリーに関しては交換して対応すればトラブルを防げます。ただ、値段もお高いですし、なんとか延命させたいと願うのもあります。そこで、万が一のバッテリー上がりに備えてジャンプスターターの導入はどうでしょう? 自分がamazonで購入したのはこちら↓ BUTURE ジャンプスターター SC10 https://amzn.to/3Xd1QzE スーパーコンデンサ搭載 リチウムバッテリー無し 2000Aピーク電流 (8.5Lガソリン車・6.5Lディーゼル車・ハイブリッド車対応) 事前充電不要 ※今は売り切れてしまったようですね・・・2024.7現在 ※人様に迷惑をかけずに済みますw ※あと、ドラレコの駐車監視機能は常時電源なので、バッテリーの負担が大きかったように思います・・・。参考動画、こちらからどうぞ↓ 【ハマーH2 DIY】2022年最新ミラー型ドラレコをお得にGET!素人が取り付けます。【PORMIDO PRD51】https://amzn.to/3qPBnMF https://youtu.be/OnqGFd-XX_o 過去動画、こちらもどうぞ↓ 【ハマーH2 修理】クロームメッキ保護剤で、今度こそサビの発生を抑え込む!? https://youtu.be/7uRIk8pVEVU 【ハマーH2 修理】真冬のDIY。サビ落とし作業は寒さとの闘い! https://youtu.be/WH44ohP06C8 【ハマーH2 DIY】全幅2m超えのワイド化完了!ワイドトレッドスペーサー装着。 https://youtu.be/EthV_AYvEVA 【ハマーH2 DIY】オーバーフェンダーの脱着方法。少しワイドになりました! https://youtu.be/Zcr4o0_3LDc ショートは➡https://youtube.com/shorts/iwanTv7oN5c 【ハマーH2 DIY】ワイド化に向け、まずはオーバーフェンダーの塗装から始めます! https://youtu.be/Eh6MqwIjI24 ショートは➡https://youtube.com/shorts/iwanTv7oN5c 【ハマーH2】V8サウンド耐久。エンジン内やマフラーの音。足回りの動きなどを堪能する動画。 https://youtu.be/hcj76EHHZvE 【ハマーH2 故障】エンジンのオイルにじみ発覚! 効果がある!?と評判のリスローンリアメインシールリペアを使ってみる。 https://youtu.be/CQDpKh-pJMc 【ハマーH2 故障】窓落ちDIY修理。ウィンドウレギュレーターの交換方法、全部見せます! https://youtu.be/DvhEHFHaP9U 【ハマーH2 故障】窓落ち!1年半前に部品交換済みなのに、どゆことぉ~前編 https://youtu.be/h4GJt_DnlE4 【ハマーH2 DIY】リアカメラ増設。全天周囲モニターを完成させる!デメリットもあり。【MAXWIN 5インチバックモニターセット TK501】 https://youtu.be/54SKc1-jzfI ※プチバズりしたショート動画です。皆さんありがとうございます↓ 【ハマーH2】アメ車驚愕の排水システム!! 日本車じゃありえな〜い!? 2022.08.25 https://youtube.com/shorts/a1ryWrMJuqw #バッテリー上がり #ジャンプスターター #ハマーH2 #JAF #キャパシタ