井原鉄道井原線の前面展望です。
途中福山~神辺は福塩線に乗り入れています。
福塩線に乗り入れるのは一日3本しかなく、
この日はイベント対応列車の夢やすらぎ号が運用についていました。
高規格な路線を単行気動車が疾走する軽快な前面展望です。
最近までは110km/h運転が行われていたのですが、
経費削減のため95km/hまで最高速度が下げられていました。残念です。
下り http://youtu.be/eZK2C1uIUHY
撮影日:2014年12月31日
車両:IRT355-201(夢やすらぎ号)
列車:1314D(福山~神辺)・291D(神辺~清音)
天候:曇り
1314D(福山~神辺)
福山8:07 - 神辺8:23
291D(神辺~清音)
神辺8:23 - 井原8:43 - 矢掛9:09 - 吉備真備9:21 - 清音9:28
※対向列車待ちの時間が長い駅は停車中の映像を省略しています。