【洗車に関するご質問はこちらより】
https://bit.ly/47kv2JU
【千葉県で車内が汚れている車募集中】
https://bit.ly/3qeGeHn
動画で使用されている洗車道具が
気になる方は概要欄をご覧ください。
めちゃめちゃ大切に乗られているHONDA CR-Zを洗車します!
オーナー様、投稿がめっちゃ遅れてごめんなさい。
宮崎県で洗車屋やってます。
https://www.waxwash-miyazaki.com/
sam's detailing wheel cleaner(ホイールクリーナー)
https://www.alta-qualita.com/items/32884201
液体ではなく、ジェルっぽいので乾きにくく
汚れに長く定着しやすいように設計されてます
sam's detaillng wheel soap
https://www.alta-qualita.com/items/35339727
匂いは、私好みではありませんが、泡立ちは
カープロさんの物より良き!
Provide scale remover 06
https://provide.shop-pro.jp/?pid=26094909
一本あるとボディの面、細部、ホイールと
超万能に使用できます。
Provide I-07鉄粉除去剤
https://provide.shop-pro.jp/?pid=31745968
シャンプー成分を多く含んでいるので
乾きにくく、鉄粉の除去効率も高い
TYRE DRESSING STRIPPER
https://www.alta-qualita.com/items/33107573
めちゃ珍しいタイヤ専用品。オールパーパスとの違いは
今の所わからないけど、スプレーがいい感じ。しばらく使ってみます。
DEGREASER
https://www.alta-qualita.com/items/35056288
香りが良き!これ、無くなったらリピート買いするかも。
油汚れの落ちも良き、ちょっと粘性があるので乾きにくいのも特徴。
EXTERIOR BRUSH SET
https://www.alta-qualita.com/items/35340245
特に、黒のブラシはレギュラー入り決定です。
難点は、価格。笑
SNOW FOAM
https://www.alta-qualita.com/items/33107468
動画では触れていないですが、屋外で洗車するのに
これ良いかも。泡の滞留が非常に緩やかなので乾きにくいと感じる。
CITRUS POWER
https://www.autofinesse.co.jp/?pid=134912154
安定のクオリティ。プレウォッシュ洗剤にもgood
LAMBSWOOL WASH MITT
https://www.alta-qualita.com/items/35341084
動画でちょっとだけ使用したムートン。
汚れの掻き取りは、すごいけど私の好みではないので
今後出番は殆どないと思う。
GRIOT'S GARAGE シャンプー
https://www.legarage.jp/products/detail/597
マイ・フェイバリット・シャンプー。コスパ、滑り性、かほり。良き!
MICROFIBRE WASH MITT
https://www.alta-qualita.com/items/33108272
動画ではあまり触れなかったのですが、MICROFIBRE WASH MITTに
ありがちなデカすぎ、重すぎない”ちょうど良い”ウォッシュミット。
こいつは、レギュラー入りすると思う。
TAR AND GLUE REMOVER
https://www.alta-qualita.com/items/33107704
ジェルタイプのタール除去剤。めちゃめちゃ、タールが付いている
時には効果的。ちょっと付いている程度ならカープロさんのTARXがオススメ。
RUBBER & TRIM DRESSING
https://www.alta-qualita.com/items/33109960
カープロさんのperlと使い比べていますが、同等のクオリティ。
どっちも匂いも施工性も良いんだよなー。迷う。。
洗車用品店ganbass PM light (マルチクリーナー)
https://ganbass.net/?pid=61436159
洗車初心者の方にまず、最初にオススメしたいクリーナー。
安全性が高く扱いやすい。タオルに塗って拭くだけ!クロスが真っ黒に
なるのがおもろいですよ~ん
OCメンテナンスクリーナー
https://provide.shop-pro.jp/?pid=31746686
PMライトで時間がかかる場合にはこれ!
ドアのヒンジなどにも大活躍!良き。
DSEARCHER
https://ganbass.net/?pid=152235006
ワックス前に使用したコーティング剤。未だに成分が謎だけど
めっちゃ好き。
Zymol CONCOURS GLAZE
https://amzn.to/2FzsEGz
ここぞの時のおめかしワックスだけど、意外と撥水持続します。
ワックスに慣れている人ならあり。ただ、高い。笑
ワックスパッド
https://www.legarage.jp/products/detail/4239
https://www.autofinesse.co.jp/?pid=135193840
ワックス施工のハズキルーペ的なアイテム。
ワックス施工に対する世界が変わります(楽になる)
スポンジ
https://www.autofinesse.co.jp/?pid=134916564
https://www.legarage.jp/products/detail/4542
ワックス拭き取りタオル
https://www.legarage.jp/products/detail/3705
3 IN 1 POLISH 3イン1ポリッシュ
https://www.alta-qualita.com/items/33108822
ニオイがちょっと・・・でも、施工性、傷の埋まり
汚れ落ちは良き。レギュラー入りするとおもふ。
Provide GT
https://provide.shop-pro.jp/?pid=54841924
スケール除去剤にも耐える、ガラス系コート剤
ホイールにめっちゃ使います。
タイヤワックス(油性)
https://provide.shop-pro.jp/?pid=50473137
動画で話している川上 亮平とは?
宮崎市エリアを中心に高級車のケアに推奨されている
天然のワックスを使用した高品質な洗車サービスを提供している
。洗車専門店ワックスウォッシュ店主。
カーケア歴
GSでキーパーを知り、資格を全て取得→コーティング屋を立ち上げる→
プロ用のコーティングを5年間施工。有名コーティングをほぼ網羅→
コーティングの限界を知る→やっぱり、こまめに洗車をしてワックスが一番じゃね?→
コーティング屋を辞めて、洗車専門店を立ち上げる(今ここ)
私のカーケア論
「車を本当にキレイに保つには
一回の高価なコーティングよりも定期的な洗車が重要」
車を真面目にキレイに保つ事を考えて得た経験や
ノウハウをこのチャンネルで少しでも共有させて頂けたらと思います。
出張洗車ワックスウォッシュHP
https://wax-sensha.com/
Facebook
https://www.facebook.com/WaxWasher/
ワックスウォッシュのVLOG(毎日更新)
https://www.youtube.com/channel/UCjzC7bw-llwaD9YduiEfFnw