僕にだけ攻撃的なダチョウがいるので、顔を隠してエサをあげると・・・How do ostriches identify individual people?
今回の動画は、春岡自身も気になっていた事を企画にしました!
いつも春岡(その他特定の飼育員)にはガツガツくるダチョウのきょう♂
どこで春岡を見分けているのか必見です!
今日も概要欄を見ていただきありがとうございます!春岡です🤗
この動画の1番の謎であるどこを見て動物達は人を認識しているのか、そこをどうしても知りたいと言う欲があります。動物によってその判断基準は変わると思います。匂い、見た目、声の周波数、喋り方、歩き方、接し方など…
この選択肢を持っているのはご家庭で飼われるペット動物達に多い様に感じるのですが、動物園にいる野生動物達は更にもう一歩先の選択肢によって見分けていると飼育作業をしていると感じます笑
今までで一番すごいと感じたのはフサオマキザルです。過去に半年ほど担当したフサオマキザルの群れがいるのですがいつも目の前に立つとすぐ認識してくれます。どこで見分けているのか気になったので、休みの日に私服でマスクをし、匂いが届かない出来るだけ遠いところから声も発さず、観察してみると認識してくれました。いやこれは絶対オーラです。人間には見えない、まだ学術的にも解明されていないオーラが動物達にも見えているはずです…まだまだ謎が多い動物達、とても興味深いです…
※ここで話していることは何一つ学術的な根拠はありません。
⭐️バイオパークオリジナルグッズ販売しています!
https://muuu.com/collections/ondemand-26879-1019967
⭐️最新情報など掲載している長崎バイオパークの公式HPはこちら!
http://www.biopark.co.jp
⭐️長崎バイオパークのLINEはこちら!
https://timeline.line.me/user/_dXFCuj6dBnKJWH3juMDaHNT0xm_r_YCGN_97JhI
長崎バイオパークのLINE友達追加QRコード
https://lin.ee/k5hVaAW
⭐️長崎バイオパークの公式Instagramはこちら!ほぼ毎日ライブやっています!
https://www.instagram.com/ngsbiopark/?hl=ja
小動物施設PAWの公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/paw_ngsbio/
昆虫館の公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/biopark_insectarium/
⭐️長崎バイオパークの公式TikTokはこちら!たまにライブやってます!
https://www.tiktok.com/@nagasakibiopark?lang=ja-JP
⭐️長崎バイオパークの公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/ngsbiopark?s=20
⭐️長崎じゃなくてもバイオパークを楽しめる施設があります!
福岡→トリアスふれあい動物園
Instagram https://www.instagram.com/toriuszoo/
熊本→阿蘇ファームランド ふれあい動物王国
Instagram https://www.instagram.com/asofarmland_animal/