MENU

Fun & Interesting

スーパーで買った玄米を発芽させてバケツに植えたら、お米が大量に収穫出来た…(米栽培) / How to grow rice from brown rice bought at the store.

のりんご 20,571,656 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

■動画の補足 --------------- 栽培期間:2019.4.30~2019.10.3 私はいつも玄米を食べています。玄米は水につけると発芽することを知り、そのまま植えたら稲ができるのかと疑問が浮かびました。 そこで土に植えてみると、ちゃんと発芽するではありませんか!そのままバケツで育てることにしましたが、雨、風、虫にやられ、途中何度も心が折れかけました。 果たして収穫することはできたのでしょうか。続きは動画でご覧ください! ■栽培のポイント ‐------------- 6月上旬には土に植えたいので4月の中旬には芽出しを始めるのが理想です。 4月中旬頃であれば数日で芽が出てきます。 米は「根」ではなく「芽」が先に出るので出てきた芽を土に埋めないように注意してください。 ■関連動画 ----------------- この動画の2年後に、水稲ではなく、庭の畑で玄米からお米を収穫しました Here's a video of growing brown rice in the garden. スーパーで買った玄米を庭の畑に植えてみた How to grow rice in the garden from store bought brown rice ↓  ↓ https://youtu.be/PUKnwlpShMI ■動画内で使用したもの ----------- 国産 普通化成肥料 8-8-8 3kg https://amzn.to/3R9dhoE ■のりんごの書籍 -------------- ◇『YouTubeでわかる! スーパーで買った野菜・果物で家庭菜園』 今まで再生栽培した野菜や果物の栽培方法を手順を追って写真付きで解説しております。 【amazon】https://amzn.to/3nJbidp 【楽天】https://a.r10.to/h664nW ■のりんごのSNS -------------- ◇twitter 現在栽培している野菜や果物の状況を逐一報告しております。 https://twitter.com/IBITC0sDkLFojgf ◇のりんごサブチャンネル「のりんごの編集後記」 メインチャンネルで栽培した野菜の続きや、ちょっとした栽培を投稿しております。 https://www.youtube.com/channel/UCob8AL2wc6FyDH2L92k71Ug #玄米 #バケツ稲 #家庭菜園

Comment