MENU

Fun & Interesting

ベルトコンベアの作り方(タイプ2、手動タイプ)How to make a Conveyor Belt for Marble Run, (Type2, Manual handle type)

Cardboard Play 93,355 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

テンプレートの図面、設計図面はこちらからダウンロードできます。(A3PDF) https://drive.google.com/file/d/1p5cm1N6_kq5HVFYrSd-lmwlDygY7X8Bp/view?usp=sharing 図面の印刷はインターネットブラウザ上で表示したものを印刷するのではなく、PDFデータをアクロバットリーダー等で開き、実際のサイズ(100%)印刷してください。印刷後は図面内のスケールに定規を当てて、正しい大きさで印刷されているか確認してください。 今回の手づくりダンボール工作は、ビー玉コースター、ビー玉転がし用のベルトコンベアの作り方(タイプ2、手動タイプ)です。 以前モーターを付けてつくったベルトコンベアの手動タイプです。 また、前回よりも角度が緩く、失敗しづらい作りになっています。 動画にはありませんが、今回のものに手を加えてモーターを付けることも可能です。 **************** 2021.08.26追記 ベルト回転部分をペットボトルのキャップの代わりにダンボールを丸く切ったものを貼り合わせても作ることができると思います。 ペットボトルに穴をあけるのが難しい方は是非この方法でチャレンジしてみてください。 **************** ベルトコンベア、タイプ2の仕様 傾斜角度:25度 高低差:約150mm 次回はこれにビー玉コースターをつなげてみたいと思います。 ↓以前つくったコンベアーベルト↓ ベルトコンベアのつくり方 (タイプ1) https://youtu.be/Q-rxioVvKJU 2020年10月17日(土)に、TBSのテレビ番組、新・情報7daysニュースキャスターで、当チャンネルを紹介して頂きました。 今後も小さいお子さんから楽しんでいただけるようなダンボール工作の投稿をしていきたいと思っております。 不定期更新となってしまいますが、これからもよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ このチャンネルを応援していただける方、気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします。 http://www.youtube.com/channel/UCzza2M3haLCNoU2J7bCvLbw?sub_confirmation=1 また、登録して見て頂いている方、ありがとうございます。励みになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 材料 : ダンボール(厚さ5mm)、 仮止め用スプレーのり、 木工用ボンド、 竹ひご(太さ4mm)、 グルーガン、 ペットボトルのキャップ、 お弁当などの容器の透明蓋、 片ダンボール(または薄い紙) ━━━━━━━━━━━━━━━━ #ダンボール工作, #ビー玉コースター, #ビー玉転がし, #DIY, #工作, #Conveyorbelt, #Marblerun, #Marblemachine,

Comment