水槽に作る苔テラリウムの作り方
15㎝水槽の壁面にコケの壁を作る方法を解説。
植物を活着させる専用の布「活着君」を使い、壁いっぱいにコケが広がるボリュームのある作品になります。
苔壁作製に使用した布「活着君」。活着君になぜコケが付くのか? 開発者のピクタさんに話をうかがいました。活着君の秘密はこちらの動画をご覧ください。
どうしてコケがつくのか?活着君の秘密と開発秘話【シリーズ開発者に聞く】#93
https://youtu.be/4mE0Ize6hRU
————
【今回作製に使用した材料】
・15cmガラス水槽 (150x150xh200mm)
https://www.kokenomori.com/items/23635017
・苔テラリウム作製用SOIL 苔テラリウムの土 3袋
https://www.kokenomori.com/categories/2004618
・赤色溶岩石M 1袋
https://www.kokenomori.com/items/13744420
・富士砂極細粒 1袋
https://www.kokenomori.com/items/9680556
・活着君 (30x24cm) 1個
https://www.kokenomori.com/items/25930115
・防水用強力両面テープ
https://www.kokenomori.com/items/59097660
・テラリウム作製用苔たっぷり8種入りパック 1パック
https://www.kokenomori.com/items/25890657
・タマゴケ 苔テラリウム作製用素材苔 1パック
https://www.kokenomori.com/items/8999166
・コツボゴケ 苔テラリウム作製用素材苔 1パック
https://www.kokenomori.com/items/8999215
————
【目次】
0:00 水槽にコケの壁をつくる
0:46 今回の材料紹介
0:50 活着君を水槽に貼る
4:51 土台を作る
6:24 土台部分にコケを植える
8:25 壁にコケを植える
13:26 植え付け完成
13:53 完成から3カ月後
ーーーーー
_______________
//🐥メンバーシップ Membership//
プレミア会員(月額490円)
① 限定動画が視聴できる
② 配信のアーカイブが視聴できる
③ アトリエ見学会に参加できる
メンバーシップ参加方法はこちら
▶ https://www.youtube.com/channel/UC4PbOLgmxoUUPaSI9qZwjtg/join
iPhoneアプリからはメンバーシップ登録ができません。iPhoneの場合はブラウザ版のYouTubeから登録してください。
_______________
●道草公式ホームページ(Official site)
https://www.y-michikusa.com/
●直営オンラインショップ
苔テラリウムの材料や作品販売しています。YouTubeで作った作品もときどき販売します。
https://www.kokenomori.com/
●苔テラリウムの栽培相談・質問ができる公式LINEやってます
https://lin.ee/k82rg8P
#苔テラリウム #moss #terrarium