バターありとバターなしの2種類で作りました。
ジンジャー感は強くないのでお子さんでも食べられるレシピになっています❄️
クリスマスが近くなる季節にお試しください🎄
————————————————————————————
【ジンジャーブレットクッキー 約22枚】
・無塩バター 50g
(米油又は太白ごま油、サラダ油可 50g)
・粉糖 40g
・全卵 20g
・製菓用米粉 90g
・シナモンパウダー 1.5g
・ジンジャーパウダー 1g
◎下準備◎
▸バターを常温又はレンジで柔らかくなるまで温める
▸卵を常温に戻す
▸粉糖がダマになっていたら振るっておく
▸粉類は合わせて振るっておく
▷作り方
①柔らかくなったバター(米油)と粉糖をボウルにいれ
馴染むまで混ぜる
②①に全卵を2回に分けて入れ馴染むまで混ぜる
(米油の場合は一度に入れてよく混ぜる)
③②に振るった粉類を入れて底から上に混ぜて
そぼろ状になるようさっくり混ぜる
④生地をゴムベラでボウルの底に押し付けながら滑らせ
一つの塊にしていく
⑤④を軽く伸ばしラップに包んで冷蔵庫で1時間冷やす
(米油の生地は少し脆くなりやすいですが問題ありません)
⑥オーブンを170℃に予熱する
綿棒で3mmに伸ばし、型抜きをしてクッキングシートにのせ
170℃で15分焼く
⑦網の上で冷ましたら完成
《綺麗に型抜きする方法》
▸複雑な模様が入っている型を使用する場合は
小皿に米粉を入れて型に付けながら抜くと綺麗に仕上がります
▸生地が柔らかくなってきた場合は、伸ばした後
冷蔵庫で冷やしながら抜くと綺麗に仕上がります
《保存方法・保存期間》
・常温の場合、日持ちは完全密封で高温多湿を避けて約3日〜1週間程度。
・夏の場合は、完全密封で冷蔵又は冷凍庫で保存して下さい。
冷蔵は約10日〜2週間程度、冷凍庫は約1カ月程度。
ただ味は落ちてしまうので早めにお召し上がり下さい。
・プレゼントする場合、ラッピング袋に乾燥剤を入れて下さい。
★当チャンネルでは、製菓用ミズホチカラを使用しています。
★粉糖は仕上がりを綺麗に滑らかにしてくれます。
★焼く時にシルパンを使用すると、底の小さな穴から
余分な水分が抜けてサクサクとした食感にしてくれる
のでオススメです。又、生地の盛り上がりもしないの
平らなクッキーにしてくれます。
————————————————————————————
【こちらのクッキー動画もオススメ!】
▸アレンジ自在!米粉の絞り出しクッキーの作り方
https://youtu.be/zHluh_82XAI
▸5種類の米粉ディアマンクッキーの作り方
https://youtu.be/JMMW8iCkM5g
#米粉クッキーバター不使用#米粉クッキー簡単