MENU

Fun & Interesting

【保存版】大根のはりはり漬け作り方『漬物歴40年』伝承したい大根レシピ

Video Not Working? Fix It Now

漬物作って40年。大根はりはり漬けの伝統レシピをご紹介。本当に美味しいはりはり漬けを作るプロのコツを伝授します!40年愛用している「漬物専用鍋」、1/3になった木べらも紹介。 ▼チャンネル登録宜しくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCDzOfd9304g0cWmSameJNWw?sub_confirmation=1 ▼材料 大根:2kg 醤油:2カップ 酢:1カップ 三温糖:400g 生姜:適量 梅干し:3~5個 塩:45g 唐辛子(香川本鷹):1本 https://amzn.to/3oaRhdl ▼作り方 1.大根の皮をピーラーで厚めにむく 2.大根は1~2mm幅のいちょう切り 3.生姜をたわしで擦り千切り 4.大きめ鍋に調味料を入れ煮立たせる 5.塩漬けした大根を一晩寝かせる 6.上記の大根をネットでしっかり絞る 7.煮立った出汁に入れ5分程度煮る 8.具材と出汁に分け、出汁の水分を飛ばす 9.再び具材と出汁を合わせ冷めたら煮汁と具材に分ける 10.はりはり漬けは小袋にいれて冷凍保存 ▼ポイント 大根の水分をしっかり絞る 煮汁の水分を完全に飛ばす 煮物は冷めるときに味が染み込む 小分けにすれば1年間冷凍保存が可能 煮汁は煮魚に最適 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼関連動画 簡単30分】ゆず大根の作り方をプロ伝授 https://youtu.be/pkKnGcqJyF8 切り干し大(煮物)作り方 https://youtu.be/_PeH9TtoYSI 大根の4種類の干し方(天日干し) https://youtu.be/Vkm-nQ7iT5Y 【秘伝】大根「皮」の煮物 大根の皮は捨てちゃダメ! https://youtu.be/sRONlOMpiAE 【伝統料理】ふろふき大根の作り方 https://youtu.be/JqG7u4qh4LI ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼田舎そば川原 住所:香川県仲多度郡まんのう町炭所東3239-1 店主:川原恵美子 地図:https://goo.gl/maps/zySHiXbvqtdZTfqx8 Twitter:https://twitter.com/inakasobakh Facebook:https://www.facebook.com/inakasobakawahara Instagram:https://www.instagram.com/iks_kawahara/ #大根はりはり漬け #はりはり漬け #大根漬物 #大根レシピ

Comment