MENU

Fun & Interesting

【折り紙】風鈴(ふうりん)の作り方/How to make origami「Wind chime」.

Video Not Working? Fix It Now

🎐15㎝角の折り紙を使って作る風鈴で、短冊🔖をつけるところまで説明しています。 🎐風鈴の裏側に穴を開けるとき、ここでは身近にあるものでシャープペンの先を使ってます。他にも、クリップ📎の先や、コンパスの針などでもOK。キリがあればなおいいです。が、先端部、くれぐれもお子さまには気をつけてください。 🎐お子さんと一緒に作る又は教える場合はヒモを通さずに裏側に貼り付ける感じでも大丈夫です。その場合は一度ボンドでヒモと風鈴をつけた上で、セロハンテープで補強する感じにした方が良いです。 小さい風鈴も同様です。 カラフルな色、模様の折り紙、グラデーション折り紙、さらに折った朝顔などを貼り付けたり、いろいろ工夫して飾ってくださいね(*^_^*) 🎞️あさがおの作り方はこちら →https://youtu.be/FQ-631UvRVY 🎞️あさがおの葉っぱの作り方はこちら →https://youtu.be/_jft5xQcoJU

Comment