こんにちはLes sens cielです。
この時期、ベルギーではたくさんフルーツが出回って安く大量に購入することができます。
ヨーロッパのフルーツは日本よリ手軽に楽しめる印象です。
形は揃っていなくても値段は安く、太陽の光をたくさん浴びて栄養満点、甘くて朝ごはんやおやつの定番!オーガニックなものも多いです。
(日本のフルーツは、大事に手塩にかけて育てて、大きくて形も揃ってて甘くてジューシー、でもお値段も高い…というイメージ)
ベルギーに来て、普段食べるフルーツの量が日本人よりもはるかに多いことに驚きました。スーパにも山盛りに売られています。桃もマンゴーもぶどうもフルーツ全般、安くて手軽に楽しめる印象です。
今回はついつい買いすぎちゃうフルーツを、ピューレにするところの様子をお見せしたいなと思いました。もちろんピューレは市販されているものを使っても大丈夫です。
ケーキ作りには欠かせないピューレは、意外にも自宅で簡単に出来るのでフルーツがたくさんあって消費に困ったときなんかの参考になればなと思います。
作ったピューレはお菓子作りはもちろん、ヨーグルトにかけても良し、スムージーにしても良し!色々楽しめます。
次回からは、今回作ったピューレでケーキを何種類か作って見たいなと思います♪
ーーーーーーーーーーーーー
インスタグラムよかったらフォローよろしくお願いします♪
https://www.instagram.com/lessensciel.recette
youtubeには投稿しない様な日常的なことも投稿しています。
Twitterも始めました!インスタより更新頻度やや高め?かも。日々の事気軽にツイートしています。
https://twitter.com/Lessensciel2
♪Music provided by EpidemicSound.com