MENU

Fun & Interesting

天ぷらの上手な揚げ方!3種類の衣の作り方や【サクサクに】長持ちさせるコツ

銀座渡利 974,357 5 years ago
Video Not Working? Fix It Now

板前が、天ぷらの揚げ方をご紹介します。今回はエビ・キスを使って以下の3種類の衣で作ります。 (1)サクッと軽い衣 (2)花を咲かせた衣 (3)サクサク感が長持ちする衣 【天紙3選】 ■金星製紙 天ぷら敷紙 https://amzn.to/3mg4P6z ■大黒工業 天ぷら敷紙 https://amzn.to/3a6e2vG ■耐油天紙 https://amzn.to/3kUrfK4 -------------------------------------------- ■目次 0:00 天ぷらの上手な揚げ方 0:11 今回使う材料(エビ・キス) 0:25 天ぷらに向いたエビの種類 1:08 赤いエビと黒いエビの比較 1:22 ★エビの下処理 1:40  エビが丸まらないようにする方法(のす) 2:32  エビの頭の下処理 3:26 ★キスの下処理(背開き) 6:43  キスを上げる前の水分の除き方 7:22 ★基本的な軽い衣の作り方 9:23  天ぷらを上手にあげるコツ1 10:25  天ぷらを上手にあげるコツ2 11:14  油の温度(180℃)の確認方法 11:26  打ち粉からドロに通すときのポイント 13:06  揚がったサインの見極め方 15:02  天ぷらの盛り付け方 15:18  基本的な軽い衣の天ぷら(完成) 15:24 ★花を咲かせた衣の作り方 15:47  油の温度が高い場合の見極め方 16:25  衣への花の咲かせ方のコツ 17:00  軽い衣と花を咲かせた衣の比較 17:29  花を咲かせた衣の天ぷら(完成) 17:40 ★サクサク感が長持ちする衣の作り方 18:08  サクサク感を長持ちさせるための材料 20:05  サクサク感が長持ちする衣の天ぷら(完成) 20:16 ★天ぷらを上手にあげるコツ(総括) #天ぷら #サクサク #長持ち #エビ #キス #銀座渡利 【渡利のおすすめ】 ■魚捌きにおすすめの包丁 https://bit.ly/3LtItwe ■魚捌きにおすすめのまな板 https://bit.ly/3GUvDTW ■刺身の盛付におすすめの器 https://bit.ly/3qaaUVy ■おすすめ調味料・調理器具 https://bit.ly/3wrFxaT ■問い合わせ先(LINE) https://lin.ee/gppvEmR ※ご予約/包丁相談/商品クーポン配布など

Comment