【釣】HowTo ぶっ飛び!ノントラブルのラインシステム!ライントラブルのストレスから開放!スクラム16を使用したラインシステム!FGノット ヒラマサ・マグロ・GTキャスティング
YGK GALIS スクラム16を使い始めて2回目の釣行です
やっぱりトラブルレスになりました
これは自分の中でかなりの革命的なシステムになりました
トラブルがないだけでこんなにも釣りが快適になるとは・・・
現場に持って行きやすいスクラムの事前準備なども含めて説明してみました
1回分のスクラムの使用コストは使用長さにもよりますが
100〜200円だと思います
そのコストでノートラブルでキャスティングゲームができると低コストだと思います
動画の中で1号のPEを使って中通ししてますが、家やホテルなどで組む時は裁縫用の針に直接メインラインを通してスクラムに中通ししてしまいます
また、1号PEを使うよりもメインラインで6〜8号の時は3号PEを使って中通し、4〜5号の時は2号PEを使って中通しした方が最初の通りがスムーズに行きました
これは最近色々な人に頼まれてシステムを組んでいて気が付いた事です
ご参考になれば幸いです
あ、ガリスの回し者じゃ無いですw
使用タックル
リップルフィッシャーRippleFisher
アクイラEX83-6 Aquila EX83-6
ステラ14000XG
スカイグレイ コイノボリペンシル