文系プログラミング未経験 → Yahoo! JAPANエンジニア → 起業家 📙 もくじ 0:00 プロジェクトの作成〜HTMLの雛形を準備 2:01 Visual Studio Codeの設定変更 3:48 HTMLのリファレンス(MDN)を紹介 5:21 HTMLの要素一覧 6:48 html, head, bodyタグの解説 9:06 正しいマークアップをしていこう 10:41 Googleのクローラーについて 12:09 header, mainタグの解説 13:12 そのタグでしか出来ないこともある 15:06 まとめ 🔥 基礎から学ぶ HTML入門講座 【第2回】タグの属性について学ぼう! https://youtu.be/WcB1MNNRrTk 【第3回】ブラウザによる差異について学習しよう! https://youtu.be/YeyS6jHACa0 【第4回】実際にマークアップしよう! https://youtu.be/YdpLSHLWWUY 🔥 その他オススメの動画 【プログラミング講座】 HTML、CSS,JavaScriptの関係性を解説!エンジニア初心者や入門者にオススメ! https://www.youtube.com/watch?v=lU3kfmtx9ug&t=767s 【GitHubの使い方入門】 GitHub Pagesを使って世界中にサイトを公開しよう!アウトプットこそ学びだ! https://www.youtube.com/watch?v=kftqAritHyc 🚀 今日のひとこと HTMLの基礎について解説します。 コーディングを学びたい初心者・入門者向け講座です。 これから4回に分けて勉強していきます。 チュートリアル(Tutorial)としてお使いください。 HTMLが完璧になったらその次はCSSですね! 👨💻 自己紹介 ヤフー株式会社でプログラマーとして働いていました! 現在は起業家として新規サービスを開発中です! 下記に興味がある方はチャンネル登録をおねがいします! ・IT業界、Web系 ・リモートワーク、在宅勤務、副業 ・スタートアップ、ベンチャー、経営者、社長 🌏 SNS Twitter: https://twitter.com/shimabu_it Instagram: https://www.instagram.com/shimabu_it 🏷️ タグ #HTML #HTML入門 #プログラミング講座