文系プログラミング未経験 → Yahoo! JAPANエンジニア → 起業家
📙 もくじ
0:00 準備
1:00 マークアップするものを説明
1:26 header, main, footerの準備
1:46 header スタート
2:20 Unsplash Sourceの紹介
3:53 navタグ解説
5:13 main スタート
5:35 articleタグ解説
7:00 h1タグを複数使うことについて
7:52 timeタグ解説
8:41 ダミー文章 Lorem... の紹介
9:36 footer スタート
9:48 smallタグ解説
10:28 まとめ
🚀 今日のひとこと
ちゃんと学ぶHTMLの第4回目で、
今回は実際にマークアップをします!
今まで学んだレッスンの集大成的な動画になります。
HTMLの初心者・入門者向けの基礎講座はこれで終了で、
今後はCSS講座、JavaScript講座を考えています。
🔥 基礎から学ぶ HTML入門講座
【第1回】タグの要素を理解してコーディングしよう!
https://youtu.be/eNfFRNsmnj8
【第2回】タグの属性について学ぼう!
https://youtu.be/WcB1MNNRrTk
【第3回】ブラウザによる差異について学習しよう!
https://youtu.be/YeyS6jHACa0
👨💻 自己紹介
ヤフー株式会社でプログラマーとして働いていました!
現在は起業家として新規サービスを開発中です!
下記に興味がある方はチャンネル登録をおねがいします!
・IT業界、Web系、プログラミング講座
・リモートワーク、在宅勤務、副業
・スタートアップ、ベンチャー、経営者、社長
🌏 SNS
Twitter: https://twitter.com/shimabu_it
Instagram: https://www.instagram.com/shimabu_it
🏷️ タグ
#HTML #HTML入門 #プログラミング講座